忍者ブログ
12 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13 October

地毛がちょっと茶色ですね!

2箇所くらいの美容院を適当に気分で変えて、且つ担当美容師さんを決めていないので、切ってもらってると大概言われるのが
「地毛がちょっと茶色ですね」の一言。
「ちょいと癖毛ですね」も対になって言われる。
「ショートのほうが評判いいし1年くらいショートで過ごしてみるか」とこまめに切るようにし始めたのが今から約1年前。

さて、またちょっと伸ばしてみようかしら??

ちょこっとだけね。
ショートのほうが若く見えるって言うからさ。そこは重要かなっと思って。(笑)ロングはやめようかね。

で、秋田のあの「茶髪を黒髪に変えたら1万円」大学、結局一万円は見送りになったそうで…
そらそうでしょうね。
図書カードに切り替える案も検討されたとか。
いえいえ、そういう問題では無いでしょうよ。(笑)
その視界の狭さが面白くてよいけど。
元から黒くしている生徒には何の恩恵も無いのか!?って話とかでも揉めたみたいですな。

まぁこれはこの問題だけじゃなくいえるよね。
「今、入会するとこれをプレゼント!!」系の既存のユーザーには何もないんかい!!って話と一緒だもんね。

いやいや。
仕方ないのですよ。世の中は平等ではないのですから。
おおう!宗教チック!!
ラダマナマラダマノマ…←なんじゃそら。



拍手

PR
11 October

あ~無駄遣い…

たかが210円。されど210円。
えーとね。
最新のエレクトーンはレジストデータ(音色とかリズムとか)やスコアがネットで購入できるわけです。
が、私のエレクトーンは一つ前の型なので、そゆことはできません。
つまり、スコアは使えるけど、レジストデータは一切家では役立たず。
エレクトーンを教室とかで借りないと意味無いわけですよ。
買ってどーすんの?って状態なわけで…
なのに、買ってしまったんだよね。う~無駄遣い。

あ~…。
でも欲しかったんだもん。
いいもん。エレクトーン借りて弾くもん。自己満足るもん。

あ~…。
いやしかしなぁ。
そんなんの積み重ねがだなぁ。

うだうだもごもごまごまご。

まぁいっか。



相棒seasonⅤ
やっぱり最初は2時間&空撮から入るんですね
それだけできますね
マッチ棒は土ワイ以来殆どなかったと思うのですが、DVD発売後ということで視聴者サービスでしょうか
相変わらずの特命係って事で。

ところであれは何処の病院だろ~
KAWAIのクリスタルグランドピアノが置いてあるわ。←後ろにちらりと映っていただけだからわかんないけど。たぶん。
さぁて、2クール気合入れて見るぞ~

14才の母
ちょっと見ないうちに未来ちゃんは大きくなったねぇ。
かわいいなぁ。
そんでもって、結構豪華キャストなんだね。
田中&生瀬夫妻が良いね
北村さんてまたこあぁ~い役なの

さてさてなんだか辛そうな展開の伏線がわんさか敷かれておりますなぁ…

拍手

11 October

相棒始まるね♪♪

ビデオの予約バッチリだから、今日はたっぷり働いて帰ろうっと


現在はアパレルメーカーにてお仕事中なのですが、昨日相棒のスタイリストさんから、今行ってる会社の服を使いたいとオファーがあったとか~っ
うおおぉぉぉ~

まぁ諸々あって結局流れたらしいのですがぁ…
それがね~薫ちゃんの服だったのよおおぉぉぉぉ~~
ああっダンダダダンダダダダダダンッ


まぁさぁ~別に会える訳じゃないけどさぁ~
なんかさぁ~嬉しくなっちゃうもんじゃん
いやいや。いい夢みさせてもらったよ



雨の日は外出しなくていいなら好き
水が流れるのを見るのが好きだからね。ボーっと水の流れる様子を見て過ごすのよ

現実はえっちらおっちらご出勤中なだけどな…


うをっ
TOKIOのアルバム、予約しようかと迷っていたら既にしてましたっいつしたんだろうびっくり~

拍手

09 October

片付けられない女

モノが多く、モノぐさ。
そんな条件がそろえば、そらぁ部屋も片付きません。
つーことで、毎度毎度微妙に足の踏み場をのこして散らかり放題の私の部屋からは、しょっちゅう「バキった!?」という私の声が聞こえてきます。
今日のバキリ事件は精神的にちょいと大きかった…
定規を踏んで割ってしまったのです。バキッちゃいました…
ショック。
お気に入りの50cm定規、さらば。
って、すぐ捨てればいいのに、ちまちまとっておいたりして、余計散らかるんだよね。←この子はちゃんと捨てました。
掃除は、半分にモノを移動させて半分を掃除し、今度は反対へ移動させて半分を掃除してます。
捨てる時はゴミ袋パンパンになるくらい捨てるんだけどねぇ…
まぁだ部屋にはモノが溢れてます。
しかも、何年も使ってないようなものが…
いらないんだよ。新品の大学ノートとか。分度器とか。
画材にしてもさ、カラーインクなんて私使わないのに、大事にとってある。
きっと古すぎてもう使えないのに。
いらないもの・使用しないもの=ゴミとするなら、部屋の大半はゴミです。

以前にも書いたけど、ヒロシがネタで「生活感のない部屋にあこがれて、モノを捨てまくったら生活できなくなった」と言っていたけど、それくらいの勢いで捨てて初めてまともに片付いた部屋になるかもしれない私の部屋。
二部屋とも何だかなぁ~な散らかり具合。
次は何をバキるんだろうか…うううう。

それとは関係ないところで、テーブル生活を始めようかと思っていたら、なんとなんと、床生活は散らかる原因の一つでーブル生活のほうが良いとのこと。床は置くところだらけの為、その辺にホイっと置いてしまう事で散らかるんだとか。
なるほどねぇ。確かに床が散らかってますものねぇ。

「片付けられない女度チェック」
http://nonasan.gooside.com/katao/filename.html
やったら60%でした。
え~!!もっと高いかと思った。

会社の机は、きちんと仕切りを入れて、かなり整理整頓されてるのでそれでしょうか!?
会社が片付いている原因は簡単。
会社にはモノが少なく、自分の物理的テリトリーは家と比べて圧倒的に少ない!!んだよね。無駄なものが置いてない、置いてある大半のものを殆ど使ってるというのは散らからないんだよね。
イヤハヤ…

あ~やっぱり捨てられないっていうより、出したものをしまわないのが問題!?



宮崎あおい、蒼井優、長澤まさみ、石原さとみ…
このへんがまぜこぜになる最近。
別々で見るとちゃんと見分けつくんだけどね。
あ、でも判別するのにちょっとかかるときあるな…


拍手