忍者ブログ
04 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06 March

知性的

どうも。
知性のかたまりさをりです。
これ↓

http://o-ra.jp/faces/view/08f214d75cb6d083caea356f522bd0ae

----------------------------------------------------------------------

☆今のあなたのオーラの特徴☆
『知性と社交性の黄色いオーラ』
社交的で知的な人に見られることの多いオーラの色です。
明るさは知性に広がりは社交性につながるといわれています。
外交的な営業タイプの人やネットワーカーに多い色といえるでしょう。

☆アドバイス☆
社交性やコミュニケーション能力を存分に活かしましょう。
物怖じせずにいろいろなイベントなどに積極的に参加してネットワークを広げて見ましょう。
でも、くれぐれも口先だけのお調子もので終わらないように中身の充実にもこころがけて。

☆オーラの色成分☆
知性の黄色・・・57%
独立心の茶色・・・ 24%
高貴の紫・・・19%

----------------------------------------------------------------------

オーラ診断とやらで、知性的といわれました。
でも営業って一番苦手だ。
コミュニケーションかぁ。
相手によるな。
ちなみに2008年の8月か9月の写真。


顔ちぇきみたいに、写真によってオーラがかわるのか試してみよう。
これ↓


http://o-ra.jp/faces/view/ca49feb176ff47326d2679870bc06aae


----------------------------------------------------------------------

☆今のあなたのオーラの特徴☆
『平和主義で自己主張の少ないライトブルーオーラ』
明るい青のオーラは調和や安定を愛し、
順応性が高く楽観主義の人にみられます。
観察力が高く、他者との協力や共感を大切にする人にみられます。

☆アドバイス☆
調和や平和を愛する冷静で穏やかな気持ちを常に持つように意識しながら
あなたの本来持つオーラの輝きに磨きをかけましょう。
ただ、平和主義も行過ぎると単なる事なかれ主義になってしまうこともあるので
自分自身の意見はしっかりと持つ様にしましょう。

☆オーラの色成分☆
平和のライトブルー・・・63%
独立心の茶色・・・32%
情熱のクールブルー・・・5%

----------------------------------------------------------------------

かわったね。(笑)
こちらは2009年の7月の写真。
どちらがテンション高かったかといえば、後半のほうだけれど、
写真うつりのはなしなのか、精神状態のはなしなのかは謎。
いろんな写真で試して、お気に入りの結果だけを信じてみるとよいと思いますな。
私はブルーのほうが好きなので、ブルーのほうを信じよう。



とりあえず、どちらにしても独立心があるコトはわかった。(笑)

拍手

PR