忍者ブログ
11 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26 November

セブン~セブン~セブン~♪

今宵もダイナミックに強引にFlash開拓中~
グリカ作成しています

ところで…
今の所はイラストをIllustratorで作成しとりますが、
今後Flashで作るにせよ他のソフトで作るにせよ、
グリカや絵本のように多少なりとストーリーがあるものを作るなら、
絵コンテ的なものが必要なのかしらん

「ここからこうなってこういうふうにおわる」

それに必要なイラストと、Flashの機能があるから省略できるイラストと、
って考えながら作るモンかしらね。
そりゃ漠然とは考えているけどもっと細か~~く、
ここからフェードアウトでスピードがこのくらい、
これはこう動かしたいからフレームで分けるよりレイヤーを別にしてみて、
とか考えてから作るもん
それとももっと簡単な方法があるのでしょうか…
いやはや、本当に奥が深くてらっしゃいますね。
難しいよぉ

は必要な所しか読んでないのでこんな調子ですよ
そして買った本より、別の本のほうが色々わかり易そうだった。
おおう…
給料出たら買って来ようっと。
高いよね。
¥2,000~¥3,000ざらにとるものね。


さてさて。
グリカが出来たらサウンドも入れてみたいなぁ~♪
せっかくなので、既成曲で構わないから自分で弾いたモノを入れたいなぁ~♪
もっと慣れたら効果音いれてぇ~♪
自作曲に挑戦して~♪
フンフフンフフゥ~ン♪
Flashで、サウンドを埋め込むなら、色々あるけどもどうやらMP3が良さげな訳ね~♪

…えマジで

私の所有しているYAMAHA ELECTONE EL-900mではMIDIしかサポートされておりません。
おおう…
ネットでざっくり調べた所、「MIDIとMP3は同じ音楽ファイルでも全く別物と考えた方がいいよ~。普通は別物だからMIDI→MP3とかってやんないけどぉ、やれないことはないよぉ~。」
みたいな感じで書かれてました。簡単に出来るのか!?余分な課題出現。



AM3:00にやるウルトラマンは一体どの視聴者を目的にしてらっしゃるのですか
しかも「ウルトラマンマックス」と「ウルトラマンセブン」の2本立て。
とか言いながら、たまに見ちゃうんだけどさ。

狙われてるのは私か←今回も最後まで見てた。

マックスはとあるロックバンドの音に怪獣が反応してライヴ会場にやってくるって話でした。
かわいい怪獣じゃないですか!ねぇ?
そのロックバンドの人たちは結構なアダルトで、弾きながらジャンプしてんだけど低いんですよ高さが足りないんですよ
その後、ウルトラマン側の主任みたいな人と「何だよ邪魔すんじゃねぇよオッサン」「なにおぉぉうお前こそオッサンだろうっ」ってケンカしてました
ちょっと面白かったです。
次回は「ゼットンの娘」だそうです。ゼットンって何怪獣

拍手

PR