30 July ま~んがっ♪ま~んがっ♪ 『秘密-トップシークレット-』8巻/清水玲子最近、時々メロディ(雑誌)を買ってそっちでも読んでるんだけどね。コミックスになってまとめて読むとまた違うよね。雑誌を読んで更にコミックスを読んでる漫画はいくつかあるけれど、なんか、ここまでコミックスで加筆修正されているのを見るのははじめてかも。まぁ、そりゃ大量に加筆修正している作品は他にもあるんだろうけど、たまたま見比べたら大量に違っていたって話ね。気づいたきっかけは、たぶん、加筆修正の関係か、雑誌収録時に右側に来ていたページが左側に来ていたりしたんだよね。まるっと追加されているページが結構あったってのもあるけど。右にくるのと左にくるので、こんなに印象が変わるのかぁ~と。ほんと、漫画は奥が深い。さて。8巻の表紙は雑誌のふろくのポストカード集にも入っていた一枚。雑誌のふろくって、殆ど捨てる。まれにためておいて売る。←作品によっては結構いい値になるのだよ。だけど、さすがにトップシークレットのポストカード集は捨てられなくて、7巻にはさんでおいたら、その中の一枚が表紙…みたいな…ね。薪さんと猫とか、薪さんのパーカーとか、薪さんの警察制服とか…どの角度から見ても薪さんはいいなぁ~。いやぁ~いい。2次元にモヘモヘすんのは久しぶじゃねーか?なぁ?兄弟。←ほんとに実兄も読者。あ~こういうのを萌えって言うんだ~って思う瞬間だよな。(笑)清水さんの他の作品も読んでるけれど、薪さんが一番好きかも。2番目はシーザー。←メスライオン。猛獣最高!!!。シーザーはねぇ~ぼっちゃんに恋しちゃってるトコロとかが、んもう可愛くて切なくて仕方が無かったねぇ。薪さんも何か切ない人だよねぇ。あとは単純に頭がいいところがたまらなく羨ましい。漫画のキャラクターに羨ましいて・・・漫画じゃなくても頭の回転の早い人は尊敬するけどね。まぁあれだよね。きっと、たぶん、おそらく、描くほうもそう見えるように計算して描いているわけだから、そうやってキャーキャーいいうものヒトツの礼儀ってことで…な。椎名さんのサービス精神は尊敬に値するけど、椎名さんだけじゃなくて、みなさんきっと読者を喜ばせるために日々努力してみえるはず!!!ってことで、『絶対可憐チルドレン22巻(椎名高志)』と『BLIIY BAT4巻(浦沢直樹)』も買いましたわ。バランス悪いね。なんか、こってこての少女マンガとかも買えば良かったなぁ。まだ読んでないから落ち着いたら読む。つか、ストーリーに全然触れないのはコミックス派の事を考えてネタバレをしないため…とかいうやさしさ…ということにしておいてくださいハクション大魔王が好きで、タツコノプロのデコメサイトを愛用しているんだけど、先日、暑中見舞いメールにアクビちゃんのテンプレを使ったら、友達に「アクビちゃんに似てるね」って言われました。今日、別の友達にも「デコメのキャラクター、そっくりじゃん!」って言われました。たぶんアクビちゃん。魔王では無いと思う…たぶん。w意図はともかく、好きなキャラクターなのでうれしいけれど、迂闊に「アクビちゃんかわいい!!」って言いにくくなったな。(笑)あと3人で5人。5ポイントになったら、父のことを「おとさま~!」と呼ぼうと思う。呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!!!7万くらいするけどDVDが欲しい。昔のアニメは話数がぱねぇ。あ。私の誕生日は2月8日ですが、サプライズとか何でも無い日のプレゼントとかも大好きですよ?YUKIつんの「ランデブー」がiPodさんからかかると、くるくる回りたくなりますな。と、youtubeをお散歩していたら、懐かしいPAPAPAPAPUFFYのYUKIつんゲスト回だ~そうそう。この頃、既にロドニーさんが好きだったから、ロドニーカラー満載のこのスタジオセットに住みたいと思っていた明日は大阪で情熱大陸のライブでござんすまってろ~太陽の塔~~ PR