17 May 行って来ました!ARASHI Dream-A-live ARASHI DREAM MARKS 2008 Dream-A-live2008年5月16日(ツアー初日)会場:京セラドーム公演時間:約3時間※感想ですので、ネタバレがあります。ご注意下さい!!! セトリアルバム中心つーことで全体的に新しい曲が多めな気がしたなぁ~。定番曲も、アレンジが変わってるのが結構あった気がする。だから、全体的に新しい曲ばっかりに聞こえたのよね~。Eyes With Delightの振りを一瞬忘れました。(笑)あれ?なんだっけこの曲!?…みたいな。ARASHIがなくてびっくりした~!!!!感謝感激も無いかなぁ~と思ったらこちらはアンコールで歌ってくれました!!!アンコールは2回かな!?セット可愛いのとクールなのが半々。可愛いのは、ディズニーランドのようでしたわ。(笑)めちゃくちゃ可愛いすぎる。フロートが本当に可愛すぎて!!!メルヘーン♪セットの上昇率が低いなぁ~と思っていたら、最後にとんでもなく上昇したっ!!!!!!!!上に仕掛けがないから移動しないのかと思ったらスケステにくっつけて移動させるとはっ!すげえよ!ほんで、また、まともに歌わないファイトソング…。(笑)新曲が二曲ありまして、花男Fの曲と、たぶん24時間テレビで歌うかな~って感じの歌。今回が初めて???女性のダンサーさんが入ってました。嵐と女性ダンサーさんの絡みの時に会場がキャー!!!!!ってなってた。(笑)ソロキャプテン…やっぱりダンスが綺麗!つーか出番が早くてびっくりした。翔ちゃん…C&Rあり。そうだよね。あの曲はね。相葉ちゃん…振りが可愛い!みんな見ながら踊ってた♪にの…「お前らコレが見たいんだろ!」みたいなポイントを押さえるのは本当に上手い!!!松潤…裸!!!!!!!!!(笑)ウエスト、細っ!トークあんまり覚えてないなぁ。宣伝ばっかりだった…翔ちゃんはバレーボールネタとペットボトルネタでいじられてたな。トーク中なのにキャプテンの頭を撫で出す松潤。リーダーの黒髪 見るのいつぶりだろう!?って事らしい。イチャイチャ。相葉ちゃんは、キャプテンと(マネージャーさんと)ディズニーランドに行ったとか。お土産を買っていたら、見たこともないおじさんだったかおばさんに、「よぉ!久しぶり!!」くらいのノリで、むちゃくちゃ知り合いのように声をかけられ、「そういうことない?」とみんなに聞いたものの誰もそんな人はいないと片付けられてた。家で相葉くんをなんと呼ぶかの会場アンケートがあったり。7月スタートのキャプテン主演のドラマ「魔王」について…あなた連ドラとか大丈夫なの!?朝とかめちゃくちゃ早いけどちゃんと現場に行けるの!?俺の予想では2回で終わる。などなど言いたい放題。「いろんな人に復讐するの」って言っていたのが途中から「斗真をジワジワ追いつめて復讐する」みたいな内容に変わってて、「さっき色んな人に復讐するって言ったじゃん!」とか突っ込まれてた。そんなキャプテン、翔ちゃんにコソっと「ねぇねぇ3ヶ月って長い?」と探りを入れたらしい。頑張れ智くん!何か他にも話をしていた気がするんだけど…センターからメインに戻ってのトーク、ふと気づくとチビちゃん2人が居なくなってました。ま、まさか…まさかー!?キター!!!!!!!大宮SKいやぁお久しぶりでしたね。前回も京セラドームかな!?タカが妊娠しちゃったから会場に行けないっていうビデオが流れたやつ。出ても出なくても怒られるなら出てしまえ!って事らしいけど。笑いすぎて腹がいてぇ。ドームで大宮。シュールすぎ。変わっていたのは、サングラスがあたらしくなってました。Gメンみたいなサングラスじゃなかった。フレームがそれぞれ赤と青のサングラスになってたな。あいつら、なんでいちいち組み体操っちゅーかプロレスみたいな事すんだろうなぁ。タカの自己紹介がめっちゃかわいかった~!!!!!歌は新曲かな!?御輿をフューチャーする曲だったよ。わけわかんねー!!!!!(笑)"侍なんてもういない これからは御輿だ"だとか、"手越じゃないよ御輿だよ"だとか。テゴテゴの写真がスクリーンに映ったんだけど、目のところに黒いラインが入ってた。いや、ってゆーか、テゴシって言ってますけど?(笑)バズーカはめちゃめちゃでかくなってるし!!!!一曲歌って引っ込んだんだけど、さすがに会場からはブーイング!結局出てきてはくれなかったんだけれども、実は青い人が出てこようとしていたらしんだけど、赤い人が「本当に怒られるからやめよう」と言ったので出てこなかったらしい。怒らないであげてよ。グッズ今回は、パンフ・エコバッグ・うちわを購入。今回のうちわは松潤を買いました。パンフの写真、良かった~!!!買いですよ!奥さん!!!!名古屋で翔ちゃんを買おうかなぁ~。 最後に…筋肉痛になりました。喉がかれました。私の周りだけかな???かなりみんなが歌っていた気がします。あと、細かくは間違ってたり、きっともっと楽しいエピソードとかもあったんだけど、覚えてない!でもめちゃくちゃ楽しかったった♪アリーナクラスからドームになるということは、物理的にどうやっても距離ができてしまうし、ファンサにも限界があったりしてね。やっぱりアリーナがいいなぁ~なんて思うこともあるわけですよ。特に昔からのファンの人とかはね、寂しさも感じちゃうと思うの。今回も"近く"ではなかったしね。それをふまえて、でもそのフィールドで皆で楽しもうってメンバーや、スタッフさんの姿勢がうれしいよね。パンフレットを読んでて凄く思った。どのアーティストさんでもそういう気持ちはあるんだとおもうけどね、「ドームは広い。お客さんは近くで見られたほうが嬉しい」みたいな事をキッパリ言ってくれる事って私はあんまり見たことがなくて。「みんなまとめてでごめん。ひとりひとりに手をふれなくてごめん。」って言葉とか。その気持ちが嬉しいっすよ!さぁ!名古屋は再来週!!!復讐…じゃなくて復習しないと♪DVDを見なきゃね!通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。 PR