忍者ブログ
10 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 February

もちのろん

もちのろんで本日も行き当たりばったりよっ
今夜は西那須野のビジネスホテルよりお届け致します

昨日泊まったペンションから黒磯駅迄戻り、レンタカーを借りて、さぁ出発~~

まずは「那須サファリパーク」

かわいい~
かわいい~
かわいい~

犬猫系の猛獣にはかなりキュンキュンきますなぁ~
草食動物では、シマウマとキリンがダントツでキュンキュンくるんだよ

キリンもシマウマもすんごい近くで見られた~
手渡しで餌あげちゃった
たまらん…
富士サファリよりは小さかったよ。でも満足


続きまして、那須とりっくあーとぴあへ。
これは「トリックアートの館」と、そこからちょいと離れた所にある「トリックアート迷宮?館」と、その隣りの「ミケランジェロ館」と3館あって、もちろん3館ともまわっただわさ

やっぱりトリックアートは面白いっ
トリックアートは御存じかしら
視覚の錯覚なんかを利用した絵とでも言ったらいいのかな
絵はもちろん額縁も、影も、全部描いてあって、全く平面の絵なんだけど、本当に額縁がある様に見えたり、飛び出してる様に見えたりするアートですな。
う~ん説明下手くそ

とぉにぃかぁくぅ、だ。
このミュージアムでは平面のみならず、立体と組み合わせて、より遊べるアートが沢山あったの~
すんご~く楽しかった


お次は「那須テディベアミュージアム」へ
結構さ、「まぁ行ってみようかねぇ」くらいのノリで行ったら、っんも~可愛いっ
ただ飾ってあるだけじゃなくて、からくり。
動くのよ
くまさんがっ
可愛い~
悩殺されたわ…


と。
残念ながら、ここまで。
まだ行きたかったミュージアムは沢山あったんだけど、なんせオフシーズンなんで冬季休業続出&閉館時間になってしまい、回れませんでした


で、栃木に来たんだし…と、宇都宮餃子を食べました
まぁ美味しかったよ

明日、各所の写真をアップするので、興味のある方はご覧下され

拍手

PR