16 August がんばったで賞 部屋のゴミ箱の中が、アイスの棒だらけになっていた。アイス棒の家でも作ったら自由研究ができちゃうわねぇ。じゃなくて。すぐに捨てないとゴキブリさんが来てシマウマ。毎日大して何にもしてないのもあるけれど、こう、部屋をぐるっと見回してみますと、使っていないものばかりで、捨てたら物が減ってもっと涼しげになるかなぁ~いやいや今はいいけどいつか使うはずと捨てたい病と捨てられない病が発病。不安定じゃないかホリデークッキングコロッケサンド材料玉葱、ピーマン、人参、じゃがいも、キャベツ、パン、小麦粉、パン粉、卵、ケチャップ、マヨネーズ、マーガリン、マスタード、塩、胡椒、サラダ油がっつりいっちゃったもうちょい美味しそうに撮れないもんかね…んも~今日は大変だったちょうど、母親がキッチンに経つ時間と少し被ってしまい、横からウキーウキー言われる。く、苦痛…忍耐力の訓練と堪えて「そうだね」と「うん」で乗り切る。本当に苦痛…合間に「なんで家族のために作らないんだ」「そんなんじゃ男は掴めない」「お父さんが云々」などなど嫌味嫌味文句嫌味文句文句文句嫌味…自分の為に作るので精一杯なんです。別に男の為に作ってません。お父さんはどうでもいいです。とてつもなく苦痛…料理の事も教わりましたが、一番教わったのは耐えるということ…これが一番の花嫁修業ですかい(笑)はぁ。辛い料理だったぁ…アタクシ、すげぇ頑張りました。よくやった私。んもぅ自分で言っちゃうよっ通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。 PR