忍者ブログ
04 February

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

29 July

社長出勤なプレゼント

いちおうアップ


バースデーカードです
かなり遅れましたが、贈ってみました。
おめでとうございます
もっと早く仕上がる予定だったんだけどなぁ
作品展や年賀状のあれこれがありまして
うにゃらうにゃら


お誕生日といえば…
沢山の人におめでとうと言って貰えるなんてすごい事だよねぇ
まぁ凄い人だからさ、そりゃ、たくさん言ってもらえるだろうけど。
世への貢献度が違いますわな
たくさんの人に生まれてきた日をお祝いして貰えるってどんな気分なんだろう~
嬉しすぎて訳わかんなくなりそうだねぇぇ~
だって、こんな変わり者の私と付き合ってくれる数少ないお友達からの
「おめでとう」ですら号泣しそうになるのに…
おおう。想像つかないぜ。ハードルが高すぎぜよ

お誕生日はお祝いするのもして貰うのも大好きですわ
歳をとるのは嫌な事もあるけど、(無理がきかないとか)
やっぱり単純に"生まれておめでとう生まれてきてくれてありがとう"
って言われているみたいだし、そういうつもりで言っているので、すんばらしい日だと思うわけです。ちょっとドリーマー入ったぜ…

そんなこんなんで…
やっぱり大好きなIllustratorさんを使ったの
口開き動物は私の最近のデジタル作品ではかなり珍しい
最後まで悩んだのが背景。
作品展でブルー&グリーンだったので、
ここはひとつ、ピンクっぽい背景にするか、
やっぱり今年のブルー&グリーンを貫くか。
で、こうなった、と。

小物も結構資料見て描いたなぁ。
その割には正確さが欠けていたり。
絵だから端折ったところ、知らないうちに端折ってしまったところ。
などなど。
まぁ描いている方が拘りぬいた場所こそ、見ているほうの目には止まらないモンで、
「う~仕方あるまい!」ポイントに、見ているほうの目は止まるモンで。
奥が深いね
悲しいね


んにしても…
久しぶりに全くフリーでイラレちゃん使って絵を描いたのでそれが楽しかった
基本、私の絵って1~2匹なので、一枚にこんなに登場する絵を描くことは非常に少ないし、レイアウトの事とか、なんかしっくりいってない部分とかあって、まだまだ勉強不足を痛感したわけだけど…
でも、まぁ、そんなんも楽しかった。
ほとんど自己満足の世界だけど、自己満足しているのでアップしてみたとね。
パーツは今後も色を変えてどこかに登場する可能性はあるけれど、
このイラストとしては後は、作品ページに載っけるだけだかんね。
陽の目浴びておこうじゃないかとね
楽しかた

そしておめでとうございます


今から引き続き作品展のあれこれやりますぜ。
東京、三重、とDMを変えようと思って。
あと8月のトップイラスト描きます。
いえ~い



拍手

PR