忍者ブログ
23 January

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

25 March

嫉妬(green-eyed monster)

2012年に行った作品展のタイトルがgreen-eyed monster。

私は、自己評価が低いくせに人に認められたくて仕方がない。
人に認められる事に重きをおいてしまっているので、よく嫉妬するし、よく妬む。
いやいや、人に重きをおいちゃだめでしょ〜ってところの切替が上手く出来ない。
まぁ〜それで支障が出始めたからカウンセリングに行ってるんだけど…

昔から、それが嫌で切り離したいとは思っていたものの、
生活に支障が出ていた訳ではなかったので、そういう性格だし…とずるずる。
そういう気持ちをいろいろ描いた作品展だったので、
見た目に反してどろどろとした想いをこめた作品が多かった。

中でもタイトルにしてDMにも使用したgreen-eyed monsterという作品については、
部屋の中でも私が最も目にする位置に飾ってあって、新しい名刺にも使っているくらい。
好きでもあり、嫌いでもある絵になった。


いきなりなにか…というと、ちょと今嫉妬と妬みで動悸がおこっているので、
ちょっと流す為に活字にしてみようかと。
流れないけど(笑)
うーん。完全に一方的な嫉妬と妬みって嫌だね。ほんと。
直接関わる事の無い人なので、距離があるんだけれど、時々ぽろっと現れる。
そう。
ぽろっと現れたので今大変というね。
こういうのも、ドロドロずるずるも早く断ち切れるように頑張らないとなぁ。

拍手

PR
24 March

ネットで調べる

例えば薬とか処方してもらって、きちんと説明がなかったり、世間の常識だったり、私がちゃんと聞いていなかったりと、何らかの何らかで(笑)私に知識のないまま副作用が出ることもあったりして、何だろうなー?ってなることがちょこちょこ重なったんだけど、ネットで解決出来た。


べんりー。べんりー。


それだけで判断してしまうのはよくない場合もあるけどね。
結局そこの見極めってことで。
ネットが悪いみたいなニュースを見たので、便利さもうったえてみたいなと(笑)


ところで、だいたいそういうので検索して引っ掛かるのってQ&Aサイトなんだよね~。
それってみんな何らかの何らかで知識がつかなかったわけで、色々かんがえるね。


ぼんやり。

拍手

23 March

連休

木曜日はJavascriptの勉強会へ行って学んできた!難しいけど仕組みがわかるのはいいね。


金曜日は出掛けようと思ったけど、うだうだしてた。これはこれで充実。


土曜日はつくし荘をぐるぐるまわって、ヤマザキマザック美術館へ行って、つくし荘のクロージングに行って~と作家さんとお会いする機会に恵まれて楽しかった!


日曜日は午後からデッサンのセミナーに行って、そのあとフラワーアレンジメントの体験をしてきた。


今月もあっちゅうまだったなぁ~(^_^)
来週末もちょっとバタバタします!!

拍手

19 March

高校の頃の友人とは。

先日、ラインのグループではあるものの、高校の頃の友人たちと、結構なぶっちゃけトークをして、
ああ、本当に大人になったんだなぁ〜なんて思ってみたり。
やっぱり10代の頃の友人たちなので、ちょっとそんな目で見てしまっている部分もあったんだけど、当然みんな色々経験をしてきているわけで、大人の女性なんだよなぁ〜なんて改めて思った。(笑)
本当に今更なんだけどね。
あんまりそういう話ってしてなかったなぁ〜って思ったんだよね。

でも根本的にあっけらかんとしているというか、
色んな事を受け止めてくれる感じは変わってなくて、
そこまで深い話をするわけではないけれど、なんだか安心した。


去年、今年とたくさんの方と知り合う事が出来て、
本っっっっっっっっっ当にいろいろな経験をさせてもらって、
色々世界が広がったなぁ〜って思っていたのね。
それはそれで凄く大切な時間なんだけれど、こうやって変わらない空気っていうのもやっぱりよいですな。


今は東名阪とばらばらの所にすんでいるので、
なかなか全員は揃わないのだけれど、また旅行に行きたいですね。

拍手

18 March

爪が長い

本当に偶然、ネイル勉強中の方の練習台をやることになりましたんたん。
知らない世界なのでたのしい。


で、検定のハンドモデルもやることになったので、爪を伸ばしているのだけれど、何せ普段は短い爪で暮らしているので、色々勝手が違って発見がおおい。


爪が長いと傷つかないように労るので、何となく動きが丁寧になる気がする。
気のせいかもしれないけど。


これで、仕草がきれいになったらいいね。
ほんで、爪を切ったあとも、その仕草がキープ出来ればよいね。

拍手