忍者ブログ
14 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 July

暑中お見舞い申し上げます

暑い日が続きますが、しっかり睡眠・しっかり栄養・とるものとって楽しい夏にしましょう



さっき、すんごい雨と雷だったから、ワンコロを家に入れようと庭で傘さしてワンコロにオシッコさせてたら、傘がピカッって光って、めちゃめちゃ怖くて傘を投げ出してしまいました
そいでもって、動揺してアタクシ傘の上に転倒それにビックリする犬
傘の骨をおってしまうま…

おっかしぃなぁ~
アタクシ、雷は別に苦手ではなかったのに…
空に走る稲妻がすきで、眺めるくらいだったのに…
どうしたのかしらん

拍手

PR
15 July

携帯カメラ

あたら式携帯…
思いのほかカメラを使いこなすことが難しい…
たぶん、「カメラはついてりゃいいだろ」程度まで昨日が落とされてるんですな。
こうなっちゃぁ~携帯カメラマン(自称)のプライドにかけて、昔の腕を呼び戻し、こいつを使いこなすしかないようねぇっ
ちゅーことで、しばらくの間写真日記復活~下らないものを撮りつづけるぞ~
でもいきなりPhotoshopの力をかりてしまいました…

今日の写真
060715

ほへぇ~。知らなかった。
いつのまにか、勝手にキャッシュカードがデビットカードに
申し込みしなくても使えるのかしらん
結局人々に馴染まなかったイメージのあるデビットカードだけど、ここへきて最近「デビットカード使えます」みたいな表示も見かけるようになりました。
下ろしてくる面倒さはないし、クレジットカードと違ってその場での引き落としになるから、クレジットカードに抵抗がある人でも安心して使えるかもしれないね

拍手

14 July

夜風

昼間がありえないくらい暑くても、夜はさすがに風がでますなぁ。
でもやっぱり暑いので、短い髪を無理やり結い上げてます。
まぁね、暑い暑い言っていても仕方が無いので…
そんな夏のカバンの中身といえば…

*ハンカチ(布)*
暑いときこそタオルって気がしないでもないけど、お化粧してるし日焼け止め塗ってるから、吸い取る面のおおきい布ハンカチの方が助かったりするんだよね~。抑えるだけで吸い取ってくれないと…でも大き目のやつね。もちろんタオルも持ち歩くよ。

*8×4*
去年はBanを使っていた気がするけど、今年は嵐がCM曲を歌っていたので…でも効果は一瞬って感じがしないでもない。
クリアパウダー入りで、光ります。(笑)

*Body Stylish Mist*
ボディミストなんだけど、ス~っとするの。結構持続力あり。

*扇子*
本当はうちわがいいんだよね。でも、大きいから…

*ブランケットか上着*
暑い暑いといえども油断できないのが乗り物と建物。
風邪をひかないようにするための結構な必需品!!

*お茶*
お茶は汗がよくでるから駄目っていうけど、お水飲むの苦手だからしかたあるまい…

*日傘*
カバンの外ですが…


体調をぎりぎり保って、乗り切りたいですね。
でもこの時期は本当、フレグランスつけてもすぐながれちゃうし、長時間外にいると、何の対策もきかず汗臭いっちゅーか生臭いっちゅーか人体のニオイがする気がして自分で自分に触るのが嫌~。

拍手

13 July

早く♪早く♪人口呼吸♪♪

早く♪早く♪人口呼吸っ
小出君、ドラマ終わってもかぁぁわいいわぁぁぁ~XYLISHのCM、小出君ヴァージョンをみました
で、Webのほうもチェック
「愛してる…」のところで爆笑
あ~元気でた

下北サンデーズ
う~ん微妙…なぜならば、他のキャストがいい
古田新太さんもでてるのね~
でもやっぱり上戸彩ちゃんがぁぁぁ~なんかなぁ~
今後どこまで堤ワールドに染まるかによるなぁ。

不信のとき
昭和の香り漂いますよね。(笑)
松下由樹さん・石黒賢さん・石田純一さん…
そして米倉嬢はかたせ梨乃さんに似てる気がして…
昭和臭倍増。
いやぁ~ドラマはドロドロねぇ~
覗き役が杉田かおるさんてのがちょっとアレだけど。
孝太郎くん、ぢつは結構好き78年生まれなんだね。
もっと若いのかと思ってた。

拍手

13 July

未納請求

昨日やっとこ解決した~

通販で買い物して、ネット払いしたのに、何回も何回も「お支払いがまだです」って通知やら電話やらが…

パソコンから確認したし、銀行で通帳記帳したけど、エラーの様子もない…
なんだなんだ

「督促状」に書かれた"この件に関するお問い合わせ"に架けて、振り込みの取り扱い番号やら何やらを再度伝えたら、次の日に「お支払いはお済みですか」との電話…さすがにこれは…
前日に電話して確認してもらっている事を伝えると「この番号にですかもしかしたらフリーダイアルの方に架けられてません」だって…これにも…
督促状発行部署と督促電話の部署は繋がってないんかいっ繋げとけっっ

で…

まぁ派遣だかパートだかのお姉ちゃんに文句言ってところで終話ボタンクリックした後「この客、めっちゃ切れてたわ~」とか言われて終わりなので(経験済み。言う方で。)、押さえ気味にしときました。←ちょこっと言ってしまうま。


そしたら、や~~~っとこ昨日、留守電に振り込み確認できた旨のメッセージが

良かったぁ~
んもぉ~~っ

拍手