21 August 日曜日。 B'zのライブに行って来たよ~♪歌モノのライブ&名古屋ドーム共に初というママさんとと行ってきました。念のため、ママさん用に耳栓も用意。不要だったようで、良かったです。でも、インスト系クラシック系しか連れて行った事ないので、ノリとかがイマイチつかめなかったようです。会場の広さ、人の多さにとにかく圧倒してました。「どういうことなん!?ほとんど満席やん!?」とか「休憩はあるんやろ?」とか「この人らはアンコールなしやろ?」と独自のご意見をのべてらっしゃいましたが、微妙にずれてました。それでちょこっと疲れたかも…B'zはかっちょよかったぜぃ!!!!!が、チケットを譲ってくれた友人の為にグッズを買い込み…と思ったら殆ど売り切れ!!ぎゃぁぁっ!!で、だ。柏木さんの26日のライブ(東京)も行こうかと思ったら、10月の発表会のアンサンブルレッスンの日やったわ。あかんやん。ちゅーことで、これはさすがに断念。真面目にレッスンします。ラ・クンパルシータも全然弾けてないし。しかぁ~し、そんかわり、諦めてたTOKIOライブは何とか行ってやる!!とチケット入手に奔走中。嵐の横浜ももっかい行ったろかいな。そんなに嵐のファンだったかどうかは甚だ疑問なのですが…ちゅーのんは、東京現代美術館へディズニーアートコレクション展を見に行くのと、作品展会場散策に行くのでね、東へ行ったついでにさぁ。ってことでさぁ。昔なら、1公演行けば十分だったし、駄目なもんは駄目で諦めてたのに、あっちゃもこっちゃも行きたくなっちゃうんだよね。今年、葉加瀬さんも2公演行くし。ディズニーリゾートに行ってないストレスがこっちに出てる感じがしないでもないんですが…後半は行くって張り切ってた割りには予定立たず。シー一回、ランド2回が今年中に達成したい目標だわ。せめてそのくらいは行きたいよ。たはぁ~。そいでもって、ただいま旅行に行きたい地は、群馬と栃木。共にサファリパークがありますね。プラス群馬にはロックハート城、栃木にはニキ美術館があります。ニキ美術館は9月下旬まで閉館中なのでそれ以降だね。 PR
17 August 台風でごじゃりますか? 吹き飛ばされるでごじゃりますよ。台風の影響で楽しみにしている地球の写真もお休みです。(笑)ちょっとウケた。湿気が本当にこまっちゃうね。ベタベタだよ。右の髪だけが外はねです…わんころもバテ気味みたいだし、ちょっと心配。今日の写真派遣社員にも健康保険がごじゃりまして、よくわからないんだけどマイルが溜まりまして、景品がもらえると言うので貰ってみました。フットバス。でもね。私殆ど床生活だから、わざわざ準備して椅子を用意してって面倒でやらない気がします。売ってしまうかも。(笑)さてさて。木曜の日記はコレがなければ書けません。ということで…不信の時"昭和チック"に爆笑。まぁ昭和の人ですもの。(笑)んむぅ。あんまり進展なかったな。今週は。あいかわらず幸太郎くんは良かったけど。来週のほうが動くかなぁさいごに。なんでそ~るどあうとなのに何でテレビでライヴCMするんだ~嵐~行きたくなっちゃうじゃん。
16 August 六星占術 今日の昼間突然社内で大流行。私は天王星でした。のは。チャーミングだそうです。のは。ほほう。トリビアの泉を久しぶりに見たよ。ゴールデンに行ってしまってからはあんまり見てなかったんだけどね。そんで副音声を楽しんでみました。助手兼掃除番の~ちょんまげロボット~コロ助なり~♪それがいいのか悪いのか…うちの両親はよく醜い争いをしています。喧嘩じゃないね。あれは。「何時何分何秒地球が何回回った時?」「じゃぁ、地球が回ってる回数なんてあんた数えられるの!?」くらいのレベルです。はい。なぁぁんか進歩のない話だわ挙げ足取りあいだわ…。で、夏なんで窓を開けてるから外に丸聞こえっすよ。(苦笑)その様子を「またやってんの?」「丸聞こえだよね」みたいなこと言って、やれやれと苦笑いしながら生暖かく突き放す子供達。うーん。ドライになりました。私も兄も。それぞれ思うところはあるんだろうけど、まぁ、しょうがないね。って感じで。お互い甘えすぎなんだろうなぁと客観的に見てて思います。100%自分の思い通りに事を運ぼうとか無意識にあるんだろうなぁ。究極の我儘ってぇやつですな。100%自分の思い通りにしたければ、相手の思いも100%きいてやらないと。←無理なんだけどね。相手を思いやりもしないのに、自分を通そうとして通らなかった、だから他の人に…なんてそれはちょっとねぇ。でも互いを尊重って難しい…結婚って大変そう。
15 August 今日の終わりに ふと洩らした、たった一言の愚痴を真剣に心配してもらえるというのは有り難いなぁと思うわけです。気まぐれでも、下心があっても、本気でも。「大丈夫?」の一言が有り難かったです。在宅で仕事をしたいとは思っているのだけど、絵だけで食って行けるようになっても外で働きたいかなぁと思ってしまうのはこんな瞬間だったり。手に入れたいものが多過ぎて一個も手に入らない今ですが、まぁ楽しくやってます。人には優しくありたいっすね。難しい事は考えられないけど、自分と自分に関わる大好きな人達がずっと楽しく過ごせるように願う終戦日でございました。
14 August お盆 お盆なんだね子供の頃から墓参りの経験もなけりゃ、親族の集まりとやらもなかったので、なんかピンときません。今会社に向かってるけど、バスにでんでん人が居ない…ガラガラ…も一本遅いバスでも良かった鴨。