忍者ブログ
14 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 September

引きこもる至福

ピアノを弾く
部屋にはピアノとエレクトーンが並んでいらっしゃいます
両方触ったことがある人ならわかると思うんだけど…
ピアノとエレクトーンはかなり別の楽器でごじゃります。
で。ですね。
お部屋の電子ピアノさんを触ってました
ペダルを踏む練習をしてたんだよね
何せ踏みなれないペダル。
エレクトーンでも右足は使うんだけどね。
なんかやっぱりピアノの使い方とは全然違うなぁ。
で、なんか変な力が入って、手より足が疲れました。
でもちょっと入れたいタイミングが掴めたかも

絵を描く
ほったらかしてた絵を完成させようと描いてみたり
夏の絵なので、早く仕上げないと気分が…
21歳くらいの時に、会社のペンと会社のメモ用紙を使って描いた絵を、Illustratorで起こしてみてます。
スキャナやPhotoshopの力は使わず、1からパスをひいてみたり。

本を読む
貴志祐介-青の炎-
少年犯罪物申すこいつがギター掻き鳴らすニノですよ。
いやいや。
こっちの話。
で、読み終わた。切ないお話だぁぁ~
読んでて悲しいっちゅーか苦しいちゅーかぎゅうぅぅぅぅ~ってなったわ
高校生が殺人を犯すお話ではありますが、青春小説として読んだ方も結構いたようで。
なんかよくわかるわ。うんうん。青春小説だよ。
映画も見てみよう~っと。映像で見たら泣きそ~。
清水玲子-WILD CATS ~完全版~-
全部読んだことあるし、以前発売されたやつ持ってるけど、完全版とやらが出てたので買ってみた。
カラーページが全部収録されてるんだと。
シーザー本当にきれい~動物モノはそれだけで泣けますな。

拍手

PR
02 September

エゴグラム

しのぶちゃん所で発見!
え!?私ってこんな…ちゅーかんじで。

なんでも出来ちゃうスーパーマンタイプ

特徴
仕事も遊びもエネルギッシュにこなしていくタイプ。
理想に燃え、世話好きで合理的、好奇心も強く、それでいて人に気も使える「休む間もない人」。エネルギーが充電されているうちはいいのですが、電池切れになった時のことを考えると周りはハラハラさせられます。

長所
「前進あるのみ」で次々と色んな事を成し遂げていきます。その行動力は抜群!また、目標に到達すると何故か満足感に浸る間もなく、すぐに次の目標に向かって進み始めます。
目標を決めて、着々と準備して努力していくことを何の苦労もなくできる人です。


短所
次から次へと物事を成し遂げていく反面、傍から見ればいつも何かに駆り立てられているようなイメージさえあります。
満足感を味わうことができないので、やっていることは素晴らしいことなのに、いつも虚しさでいっぱいになっているのもこのタイプ。
今後は…
エネルギーの固まりのようなあなた。この辺でそろそろひと休みしてみたらどうでしょう?
ちょっと休んだくらいで「周りに差をつけられる」なんて心配はかえって無駄!はじめは休むことに抵抗あるかもしれないけど、今は少し心の充電をオススメします。

やってみそ!!
http://www.yabuisha.com/cgi-bin/rand.cgi

拍手

01 September

TOKIO SONGS占い

みつけたので、やってみました。


sawowriさんの人生的TOKIOソングは『Yesterday's』 らしいョ!

● Yesterday'sのアナタは悩みがちな面があります。
欲しいモノは山ほどあっても欠片も手に出来ず、失くしてきた夢を探してしまいます。
容易く思えるコトが意外に結構、手に入れるのが難しく思えるモノです。
でも意外と足元に落ちているもんですョ。
そしてソレが現実です。
頬を伝ったどんな涙も大きな価値があります。
激しい雨が降った後には綺麗な花が咲きます。諦めずに頑張りましょう!

● sawowriさんの開運一人称は、「わて」です!


● そんなあなたの本日の運勢はこちらです!
1位 ★『HEY!Mr.SAMPLINGMAN』
宝くじに当選した夢を見る


2位 ★『Yesterday's』
久しく着ていない服を着用



3位 ★『自分のために』
手持ちのパイで乗り切れるはず


4位 ★『VALE-TUDE』
集中力を高めれば勝てる


5位 ★『ハートを磨くっきゃない!』
計画が次々変わりそう


6位 ★『WATER LIGHT』
どんな計画でも、無計画よりはましです


7位 ★『No more bet』
新しい靴を買ってみて


8位 ★『僕の恋愛事情と台所事情』
体面を気にすると逆効果


9位 ★『うわさのキッス』
欲を出さず謙虚な姿勢で


10位 ★『いぶし銀』
初歩的なミスに注意しよう


11位 ★『今日もいい一日』
イザという場面で底力を発揮


12位 ★『Baby blue』
目覚めたら横に死体が


やってみれ!!
http://u-maker.com/77568d.html

拍手

31 August

健康診断

行ってきました健康診断!!!
楽しかったです。
いい病院でした。
なんとも看護婦さんが優しくて可愛かった♪♪
で、問題の婦人科検診ですが、残念ながら「20代のうちに子供を産め」とは言われませんでした。残念。
触診の時「赤ちゃん生まれた後、母乳が出にくいかもねぇ」と言われました。
結局エコーで見たら、「触った時は出にくいかと思ったんだけどそうでもないわねぇ~。」と言われました。
どっちだよっ!!!(笑)先生がとっても面白かったです。
結果はたぶん健康そのものっス。




民放で「できるかな」やってるんだね。
ナレーションが変わってたけど…。
「セサミストリート」もお兄さんとお姉さんが日本人になってたりしてましたもんね。
こうやって、大人になってから見て改めて感じる事があるね。

ゴン太くん喋ってない!!

ウホウホ言ってるわ!!!」


ずっとゴン太くんが喋ってるもんだと思ってたからね。




結局、我慢できずにニギニギして挽ける塩も買っちゃった!
でも白ウサギはセットにしかなくて、単品売りは黒ウサギのみだったぁ。
並べてみたらむちゃくちゃ可愛かった♪♪




「大河の一滴」挫折します。
宗教本みたいだよぉ~う。わかんねぇ~よぉ~う。おもしろくねぇ~よぉ~う。
ちゅー事で新しく「青の炎」を買ってきました。
二宮君が主演で映画やってたアレ。見てないんだけどね。


拍手

30 August

モレラ岐阜

友達とモレラ岐阜でお買い物してきました。
何かといえば、よ~あるアウトレットモールでごじゃります。
ざっくりとは地図を見たんだけど、「まぁ看板が出てるでしょ。」と思ったら、行った方向のせいなのか何なのか、ひ~とつも看板でてねぇの。(笑)
そんなもんなんですか!?モレラ岐阜!!

買ったのも①

胡椒。
わかるかな??うさぎなんだよ。耳をニギニギすると胡椒が挽けるの。
このニギニギで挽けるってやつ、前々から欲しかったんだけど、やたら高いとか、いいのがなかったんだよね~。
で、今回ウサギさんと遭遇→一目ぼれ→即購入!でした。
白耳もあったんだけど、黒耳にしてみました。
1,000円だったので、塩も買ってこればよかったわ~。探して近々買ってこようっと♪♪塩は白耳にしよう♪

買ったもの②

エルモのランドリーボックス。
ちょうど、部屋の洗濯籠が壊れて、変えなきゃなぁ~って思ってたので。
クッキーモンスターと迷ったんだけど、エルモにしました♪♪


エルモのランドリーボックスの写真を見てもらうと、畳がボロボロなのがわかるかしら??
趣味部屋の畳が、ボロボロです。
カーペットとかひいてごまかしてたんだけど、そろそろ何とかしたいなぁ~と。
畳を上げると、コンクリなのでウッドタイルみたいのをひいて床を作りたいなぁ~とか思ってるんだけどね。
家の持ち主である母に確認をとっているんだけど、何の音沙汰もありません。多分忘れられてます。
勝手にやると怒られるかなぁ~。←本当にヒステリックで五月蝿いから、出来れば怒らせるのは避けたい。
ふすまを勝手にかえたり、梁にペンキ塗った時は怒られなかったから大丈夫かな!?(笑)

拍手