忍者ブログ
12 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 October

ここ最近DVD化ブームですか!?

ワークパラダイスDVD化~!!!
ビデオは持ってるけど、6回分しかなかったのね。
それが全部DVD化~!!!!!
いやぁ嬉しいなぁ。
最近DVD化ブームですか!?
いやぁ嬉しい。
こんな調子で、見逃してしまったり、ビデオが古くなってしまったものもバンバンDVD化して欲しいモンです。

3連休初日の土曜日は…
一言。
忙しかった…とにもかくにも忙しかった。
午前中無事にNAOTOのライブのチケットを取り、洗濯をした後セブンイレブンまで発券しに行ってきました。
午後からは急遽ちょいとした仕事ができたので、それをちょいちょいっと片付けに…
と~思ったら思いのほか片付かず、アンサンブルのレッスンの予定を急遽変更していただくハメに…
申し訳ないったらありゃしない。
で、夜は会社の半期お疲れ様会にちょろりと行ってきました。
まぁボチボチ呑んで帰ってきましたよ。
帰宅後は「ペイ・フォワード」と「相棒1」のDVDをちょろりと見ました。

そんなわけで、3連休2日目の今朝はゆっくりと起きてふらりと近所にお買い物に行きまして、
帰宅後「相棒2」「相棒3」と立て続けに見ましたよ。

**ペイ・フォワード**
ど、どうだろう…
いや、いい話っちゃぁ~いい話だよ。
時間軸が色々あって、それがぴったり合う流れもまた面白くてね。
ただちょっと最後が…トレバーの勇気って一体…みたいなね。

ハーレイくんはそ~ゆうのが好きなのか?
最後に「ええぇぇぇ~!!!!!」ってなるやつ。(笑)
AIにしろシックスセンスにしろ。
シックスセンスのオチは好きだったけどね。

最近はどうもねぇ、あれっすよ。
ご都合主義でもなんでもいいので何でもハッピーエンドがいいんです。ええ。
ところでハーレイ君は今刑務所!?
海外の天才子役も"ケーキ屋ケンちゃん"みたいのが多いなぁ。

**相棒**
かつて、土曜ワイド劇場がDVD化した事がありましたでしょうか!?
調べてないので解かりませんが、殆ど無いと思います。
本当にやっとここまできてくれてマジ泣きですよ!!!!!
11日からのseasonⅤの前に土ワイ版3本のDVD、オフィシャルガイドブック、そして来月にはサントラやら1st seasonのDVD。
おそらく2、3、4、5の各シーズンもDVD化してくれることでしょう。
さてさて、2nd seasonの頃には激ハマリしてた相棒ですが、、土ワイ版ってどこまで見たことあったかなぁ?と思ってたら、
結構見たことありました。相棒3は見たこと無かったかも。たぶん。
しっかし、右京さんがまだまだ薫ちゃんに冷たい~!!!相棒1見て急にseasonⅣとか見たらギャップがすごそう。(笑)

拍手

PR
05 October

写真屋さんで単三電池を貰ってきた。

カウンターにおいてあるよね。
使い捨てカメラに入ってる電池で、"ご自由にお持ちください。"って書いてあるやつ。
写真屋さん行くと必ずもらってきちゃう。

21時頃帰宅。
とあるプレイガイドから今日届いたDMを開いたら、今日一日限定で先行予約をやっていた。9:00~17:30。しかも電話。
無理っす!!電話かけられないっす!!終わってるすぅぅぅぅ~!!
もっと早く送ってよ!届けてよ!ぽすとめぇぇ~ん!!!
一般で取れるといいなぁ。

注文していたマグカップが郵送で届く。
開けてみて…
やっぱりかわいい~!すんごいかわいい~!!
プレゼント用なんだけど、気に入ってくれるといいなぁv
自分で使いたくなっちゃうよ♪♪

相棒オフィシャルガイドブックを買う。
いやぁぁ~いいわ。
ほんといい。
読んでる間中笑顔です。
でもまだ全部よんでないのよ。がんばって読もうっと。
そしてそしてそして~!!!!!!
明日はPreSeasonのDVDが届くはずぅ~!!!!
楽しみだわ。
3連休は眠れないわね。

ペイ・フォワードのDVDを買う。
980円で売ってたから。
もう何年も何年も前に予告を見て見てみたいと思っていた作品だったので。
3連休のうちに見ます。



拍手

04 October

そんなわけでもう寝ます。

で。
なんとなく面倒で病院に行っていない。
水ぶくれは潰れヒリヒリチリチリムズムズしてます。
唇ヘルペスかもしれないこの症状。←それっぽいの。
土曜日に皮膚科に行ってこようかしら?とか、その頃には治るかな?とかうだうだ。めんどうだなぁ。

私疲れているのかしら?
確かに最近、ちょっと気を抜くとものすごい眠気が襲ってくるんだよね。

そんなわけでもう寝ます。

拍手

02 October

何を覚えてる?

とある番組を見ていたら、「小学生から英語教育は必要か」という議題で議論されてました。
その中で、現在小学生の子をもつ親にアンケートを取ったところ、その大半が自分の受けた英語教育に不満を持っている(喋れるようにならなかったから)そうです。
で、ふと思ったのです。
何を持ってして身になったというかは、まぁ難しいところだけど…
5教科のうち1つでも小中高12年の学校教育で身になったものはあるのかと考えると、身になったものはないんだよねぇ~。(笑)
だから、英語教育一つをとって、文句はいえねぇなぁ~とか思ってしまうま。
いやぁ~学ぶと言うことは難しいね


おひっこし~おひっこし~
ちゅぅことで、会社で2度目の席移動をいたしました。
いやはや。
よぅ動きますわ。

ヘルペスみたいなんができました。
くちびるに…
お昼ご飯の時に、プツリとひとつ。
やっべぇなぁ~と思ってるうちにみるみる唇に水泡がふえてきました。
うう~痛痒いは見てくれ気持ち悪いわ…
どうしたのかしら
疲れた
とりあえず、口の周りというか口そのものなので、効くか効かないか知らないけど口内炎の薬を塗ってみました。


ZERO
うわぁぁぁ~翔くんの背が高く見える(笑)
あの子170くらいしかないのに!!!
村尾さんの音とリズムはちょっと聞き取りにくいです。

茶髪・ピアス禁止ってなんだかなぁ~。
アタシは3つ開いてますが、出来ればあと2つ程開けたいです。
でも、朝とかつけるの面倒かなぁ。
で、黒髪にしてピアス外したら1万円貰えるって所に爆笑。
学長も「学生の本分は勉強で…」とか言ってるけど、1万円もあげる辺り必死ではないですか…

拍手

02 October

動物の後ろ足の辺りが好き。

そもそも賭け事には興味ないんだけど、スポーツとして観るのは結構好き。
競馬とか。
そう。観てしまったの。
ディープインパクトを

何となくチャンネル回してたらやってて、「あ、そういえば…」くらいのもんだったんだけどさ。(笑)
日本の期待が大きすぎて大丈夫かと思ってハラハラしてたのですがね。
まぁね。

馬って綺麗だよね。
お手入れされてるのもあるんだろうだけど、筋肉の流れとか、走ってる時の尻尾とか。お馬さんかわいいなぁ
馬に限らず四足の動物の走る姿って本当に綺麗だけどさ~。
犬とかチーターとか。
走ってる時は、後ろ足が特に形とか踏み切る感じとか特に綺麗

で、日曜に発表会のリハに行って来たってのもあって、本番ってのは一回だし一瞬なんだなぁ~と思いましたわ~
どんな理由があろうと、頑張ろうと、一度きりなのですよ。
本番には強くなりたいモンですな。

拍手