忍者ブログ
11 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06 December

髪が伸びた。

髪が伸びて結えるようになりました。

でも、外出しようと思ったら、バリバリに固めないと無理。
ピンは上手に使えないので無理。
さて。
切るか。伸ばすか。
もうちょっと悩みます。



パルコ劇場の三谷舞台のチケ、取れるといいなぁ。
東京だけかなぁ。
まぁいいけどね。
寺脇さんと生瀬さんが一緒なんて、これはちょっと涎が…
でも4月5月かぁ。
ちゅーことはゴージャス、来年は無しかなぁ。
AAAも出てないし、次会えるのはいつかなぁ。
夏か秋頃やりません?



はいはい。
久しぶりに。
14才の母の話ね。
つーても、ネタバレ避けると毎週同じ事しか書けへんな。
弟君がかわいい~
生瀬さん&美佐子さん素敵~
だけ。

拍手

PR
05 December

お財布に最もキケンな場所

うわあぁぁぁ~
ケチケチ大作戦中なのにぃぃぃ~
ついうっかり本屋で杉本彩さんの写真エッセイ?美容書?みたいなの見ちゃった~

超~綺麗
超~可愛い
超~セクシー

エロいとセクシーはなんか別って感じがしました。
綺麗も漢字で書かなきゃいけない感じ。
欲しいよぉ~
とりあえず、買わずに帰って来られたけど…
明日の朝とか買っちゃいそう…

隣に梨花ちゃんの本もあって、それもかなり可愛かった
けど、杉本彩さんの方がかなりキュンキュンきた
でもなぁ~我慢しないとなぁ~
でもなぁ~欲しいなぁ~
お金が溜まったら梨花ちゃんのもほしいなぁ~

カラー本って本当に高いわ
本屋さんでは財布の紐が緩くなるので、ケチケチ大作戦中は極力近寄らないようにしてたんだけど~
今日はたまたま兄を車で迎えに行く途中、時間を潰そうとお茶でも飲むつもりが、たまたま目の前に本屋があったから寄ってしまうまぁぁぁぁ~~~~



「ZERO」でペットの問題やってたね。
飼い主が直接処分施設に連れてくるって…
やりきれない。
一緒に暮らせなくなる事情が出来たなら、せめて誰か可愛がってくれる人を探せるといいのにね。


拍手

04 December

りんりんりん♪

ちょこちょこWINTERソングが増えてきましたねぇ。
クリスマスソングなんかもそうなんだけど、
チャイムの音とか鈴の音が凄い好き。
だから、実はN○Kのど自慢のオープニングの曲も結構好き。(笑)

世ではいじめ問題ですか!?
そぉねぇ。
まぁ子供社会だけに限らず、大人社会にもある事だよね。
一人で冷静に見てると、「ばっかじゃないの?」って思うことも、
集団になると、なんの疑問も持たずやっちゃったりね。
怖いよね。
小学生の頃はねぇ、いじめられたことの一つや二つ、いじめたことの一つや二つござぁましたわねぇ。
よろしくないよ。
ありゃ。
あと、先生に可愛がられない子供だったねぇ。
何せ可愛くない子供だったから。
もっと人にやさしくならないとあかんよ。

昔に戻りたい!?
いやいや。
戻るにしても20くらいが限界。
それ以上昔には未練はござぁません。
それでも8年前か。
遠いな。
3~4年位前の私の写真を見た人が、「今と全然違う!!!」と驚いていました。
あの頃より体重そのままで太ったからね。
あと人間的にも大分丸くなったから。
人は変わるモンなのさ。
っふ…



会社のカレンダーに仕事の予定を書き込む。
3月まで埋まりました。
見込みですが5月の予定まで決まっています。
ヒマだったのは本当に一時でした。
うわぁぁぁあ~!!!!!



拍手

03 December

寒いから動きたくない。

今日も洗濯機を2回も回すハメに。
2週間溜めるのはいい加減に辞めないと…



近所のスーパーの駐車場にMORINAGAさんの社用車が停まっていたので撮影
キョロちゃんですよっ
わははははははかぁわい~~い




最近、このブログが年賀状ネタでヒットすることがあるようで…
いらして頂いたのに何も無いんじゃぁ申し訳ないんで、ボツ年賀状をアップしてみました。(笑)
あんまり私っぽくないなぁ~とボツにしたの。
にゃので、実際送るのは全然違うイラストとコメントです。
欲しい方はご自由にお持ちくださいな
でも…。
せっかくなので持ってく人はその際にヒトコト残してくだされ。
泣くから。
あと念のため書いとく。私用での利用のみにしてね。



しっかしまぁ~
猪って本当に難しかった…
豚になっちゃうんだよね。
豚の耳を小さくして、縞々と牙を足すと猪です。
たぶん。



TOKIOのDVDのはなし。
そんなこんな愚痴っていたら、20%の隠しトラックも見られました。
良かった。
リーダーが。

で。

今更感想も何もアレなのですが。
ステージに上がる前スタッフさんが「いってらっしゃ~い」と言ってメンバーが「いってきま~す」ってやり取りが何だかとっても良かったです。
ほのぼの。
いいね。
このライヴは本当に面白かったなぁ。
よかったよぉ。
ホント無理にでも行って良かった
いいね。

ところで、ファンだったら駅のホームとかで見かけたら「ラッキー」ってなるけど、ファンじゃなかったら迷惑極まりないね。あれは。TOKIOに限らず。
ええいっうじゃうじゃとってなりそう。(笑)



柏木さんのブログでピースの話題が~
会ったんだって~
ピースに会ったんだって~
う~らやましかぁ~
もっかいDVD見ちゃったよ
何度見てもラヴリ~
ピースじゃないけど、この間Yahooのニュースに中国の仔パンダがひなたぼっこしてる写真が出てて、それもかなぁぁぁりラヴリーでしたよ
いいね。
動物。
うちのシュワくんは、今日も木に寄り添って座っていて、野生の王国のようでした

拍手

02 December

チャリンチャリンのブロロロロロ。

おおう…

郵便局で振込みの際、紙幣を入れるところに貨幣を入れてしまうま。
チャリンチャリンしちゃって、
ブロロロロ~な事態を起こしてしまったのね。

おおう…

で、何とか手で取ろうとしたんだけど、やっぱり無理なのね。
本日は土曜日で窓口は開いていない局だったので、
キャッシュコーナーの横の受話器で「たぁ~すけてぇぇぇ~」と言って助けてもらいました。

ふぅ。

局員のお父さんも、警備会社のお兄さんもめっちゃめちゃ優しくて、
本当に申し訳なかったです。
平謝りしまくったんだけど、「大丈夫ですよ~急いでいるとそんな時もありますよね」と慰めてくれました。
別に急いでなかったんだけど。(笑)←ボーっとしてただけ。
本当にすみませんでした。
そして有難うございます
いやはや。
朝っぱらから飛ばしたなぁ。


TOKIOのDVD、未だ20%の隠しトラックに出会えず…
さすが20%。
まぁ気長に再生し続けます
実は隠しトラックが3つあるって噂は都市伝説

ところで。

最近隠しトラックが流行りなのですか
世の技術はすごいですねぇ~ただただ感心。

でも正直、面倒です…。

ナガラさんなので。
ヒトツの事をじっくりやるって事があんまりないのです。
テレビを見ながら音楽を聞く。
ご飯を食べながらDVDを見る。
パソコンのクリーンアップをしながら買い物をする。
(パソコンをクリーンアップしておいてその間に買い物に行く)
大半がテレビを見ながらが多いです。
一個の事しかしないのは落ち着かないのよ。
落ち着きがないから
集中力がないのかな
ナガラさんにはじっくりDVDと向き合ってあれやこれや再生してみるってぇのは非常に落ち着かないのです。

大変だぁ。

拍手