忍者ブログ
09 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14 March

他人とは思えない


緑茶の一(はじめ)から茶織(さおり)がでましたな
しかも、中嶋農法で作った茶葉を使用しているらしい(10%だけどね)。


中嶋農法の茶織


あら
何かしら
気のせいかしら
他人とは思えないこの感じ…。

ねぇ誰かっ
この私、なかじまさをりに教えてチョーダイ

……………………………

でね。
中嶋農法は最近注目されているみたいよ。
中嶋常允氏が長年の研究により辿り着いた、健全な土づくりの技術と生育コントロール技術の2つの技術で成り立っている農法だそうです。
にゃ~るほどね~。
美味しいお野菜は嬉しいよね
美味しいお肉も嬉しいよね

そしてなにより暖かい太陽の光は、ホント癒されるね

拍手

PR
13 March

ゆうやけこやけ。



もう何ヶ月も前の事みたい。
東京ディズニー・シーの夕焼け。
いや、いくらなんでも年間パス買って元取れる程は行ってないですよ



『今週妻が浮気します』を見ながら、力くんかわいいなぁ~と涎をたらしそうになりつつ。

『ヒミツの花園』を見ながら、要潤さんに鼻血を出しそうになりつつ、真矢みきさんに爆笑しつつ。

『私の頭の中の消しゴム』を見ながら、ミッチーに鼻血を出しそうになりつつ、あれ?スーちゃんてば、またフカキョンのママだ!!とか思ってみたり。

『私の頭の中の消しゴム』は家にDVDがあるけど見てないなぁ。
『Pure Soul~君が僕を忘れても~』はめっちゃ見てたけど。
永作ちゃんが可愛かったし、寺脇さん出てたし。
ほんでまた、子供がかんわいいのよっ!!!泣かせるのよぉぉぅっ!!!!
再放送しないかなっ





理想の男性。
野獣様は王子になると格好良さが85%ダウン。
こっちはランドで。
プリンセスシーズンが終わるとエレクトリカルパレードが新しくなるらしいので、それを見に行かねばいけないな



大きな声では言えないけど、ブラックなサイトも見ます。
で。
パソコンを新しくしてから、今ひとつセキュリティの設定が上手に出来なくて、ブラック過ぎるサイトを見ると、接続を切られる…
うにょれえぇいっ
セキュリティめぇぇぇぇっ
まぁね。
ハードを増やす迄はあんまり本格的に使わないようにするつもりだから、いいんだけどね。
ブラックなサイトが無性に見たいときがあるのですよ…

拍手

12 March

単純

ダブダブ(柏木さん)とSONIC DRIVE!(TOKIOさん)をヘビーローテーションしてちょっと気分が良くなってきたわ。
柏木さんとタロマさんの広島でのトーク&ライブの先行案内が…。
広島か。
び~あんびしゃぁぁ~す(新幹線)で名古屋から2時間40分。
そんな遠くないなぁと思ってしまうま…。
…。
…。
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやっ
5月は3本程ライブに行くので勘弁して下さい。
我慢我慢で我慢の子強化月間なので我慢します
でも広島って行った事ないなぁ~

…ってうわ~こらぁっ
ふ~おそろしい。おそろしい。
しばらく、そういうの要らないです

あ、でもTOKIOはライブしてよ~
アルバム出たのに~
SONIC DRIVE!でめちゃめちゃ暴れたいのに~
本当はライブハウスがいいけど、チケ取りがめちゃめちゃ大変だからホールでいいっス。
ねぇ

まぁそんなこんなで、気分を上げた只今は、
山中千尋ちゃんのCDを聴いております。
アルバム「ラッハ・ドッホ・マール」は、朝風呂の時に聴きながら入るのがいいんだよ~
湯船の中で踊りたくなっちゃうんだよね
「カン・ビロン・ヴリュ・ダンセ」とかすんごい好き。
今月、ブルーノートで聞けるんだ楽しみ
その前に一本、森のライブですな。
こちらはまだCD出てないからねぇ。
出たら、それこそガッシガッシ聴かないと、ライブに間に合いませんわ。
んが、CD買った方サイン会とか何やら特典ってないよね
どうしようかなぁ。
あると仮定して、CDは買っておいて、DVDを会場でって手もありますか。

そんなこんなで3月も中旬ですな。
逆算してあれやこれやと予定を立てると、
自分の予定やら。
ライブやら。
絵画展やら。
ざっくりとだけど12月も埋まり始めてる感じで、
締め切りが近かったり何だったり難だったり。
気分的には既に5月病発生で、会社に行きたくないわ。

とにもかくにも。
4月に迫った自分の発表会に向けて目の前の楽譜と格闘しつつ、
続・作品展の会場探し&新作の案を練りまして、
本日も夜を明かしたいと思います。

あ。
あと、風邪も治さなきゃね。

拍手

12 March

なごり雪

…か、どうかはわからないけど、今朝、雪が降っていてびつくり
全然積もってないけど。

もうすぐ積もりはじめるよ~って所で止んでた。
おおう…

昨日も少し降ってたけど、雪か雨か霙かってくらいだった。


春までに一回くらい、どばどば~って降るのかなぁ
それはそれで楽しみ

拍手

11 March

で、まぁいろいろ。

結局のトコロ、花粉症なのか風邪なのかはっきりしないまま週明けになりそうですな
あ~かったるい

気合入れなおしの部屋片付け&車を車検に出すために車のお片付けしまして。
ワン公とも遊んでなかったので遊んでみたり。
カハッカハッっていう咳をしながらね。(笑)



そのワン公が、お隣の家に向かってクーンクーン言ったり、吠えたりしておったので、母に聞いたところミニチュアダックスが居るそうです。
女の子なのかな
シュワくんてば恋の季節ですかな
いや~だとしたら春ですな。
うまくいこうがいくまいがどっちゃでもええけど。



昨年は、なかなかどうしてチケット運が良かったんだけど、
今年はどうもあんまり良くないようで…
先行に外れまくったり、発売日を逃してしまったり。
遊びも程ほどにしなさいよ
って事なのかしら…
え~



倖田さん、長島スパーランド行ったん(笑)
貸切にしなくても貸切やったんちゃう
で、さっぱりきっぱりしっかり「三重県です。」と言ってくれまして、
地元愛の薄い私だけど、ちょっと嬉しかったり。
光ちゃんも鈴鹿の話とかしてくれたり。
F1ファンに鈴鹿は未だ心の中に残っていてくれるのでしょうか

以前もちらりと書いたけど、わりと全国的に有名なものがあったりするんだよね。
三重県。
あなどれない。

拍手