忍者ブログ
08 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13 June

キューカンバー!?

皆様飲まれましたか!?
なんちゅーか
かんちゅーか
なお味でしたな。
でも頑張れば飲めそう。



つーてもチキンなアタクシですから、
一口しか飲んでおりませんがね。
怪し~い~。
怪し~い~。

そもそも胡瓜に好きも嫌いも抱いておりません。
一番好きな食べ方は漬け物です。





結局CG作品も出すわ~~!!



拍手

PR
11 June

ちみちみちみちみ

今日は何が壊れたかというと…
お絵かきの時に愛用している電気スタンド…
これは底の板を外したところね。


スイッチの部分をスライドさせると点灯するんだけど、いつもは"カチッ"って鳴き声がするところ、今日は"スカッ"っつって電気がつかない。


壊れた!?


っとくれば…


解体っ♪解体っ♪解体っ♪解体っ♪


ボタンがあれば押す~!
紐があれば引っ張る~!!
ネジがあれば外すうぅぅぅぅぅ~~!!!



で、解体したところ、どうもプラスチックが折れていたようで。
う~ん。
結構倒したり、落としたりしてるからなぁ。

こういう細いプラスチックで、根元から折れてるってぇのは、
ボンドでくっつけても安定しなくて、すぐにまた折れる確率が高いのよねぇ。
と、思って多めにボンドを流し込んでみて、余分なボンドをティッシュでふき取り、乾燥を待ってとスイッチを動かしてみると…


ま、まさか!



ボンドが隙間に流れ込んで固まり、見事にスイッチが動かない!!!
ボンドの流しすぎ!?
ビクともしない~!!!!!
ぎゃ~!!!!これだもぉ~ん!!!

と凹みかけて、ここで私の強運ちゅーかなんとかなった現象発生!!
固まったスイッチ、よく見ると"ON"側で固まっているじゃないの!!!
もしかすると!という期待をこめて、解体した部品をネジネジと組み立てたててっ!!
コンセントへぐっさ~り♪
じゃかじゃかじゃん!!!





点いた~~!!!!!やっるぅ~!!!



ね♪
スイッチを"OFF"にするより、コンセントを抜いたほうが節電になるっていうしね。
スイッチを動かさないってことは、細いプラスチックが再び折れることはないしね。
↑そもそも動かないし。
今日も描き描きできますわ。
良かった。
良かった。





遊びに来てね~!!


拍手

10 June

つゆですかい?

冷麦も温かくして食べたい肌寒い最近。
やっぱり寒いのはいいけど、冷たいのは嫌。
冷房ガンガンの職場で凍えている最近。
やっぱり寒いのはいいけど、冷たいのは嫌。




あっ!



ちゅうまの日々で、ほんと、時間泥棒が恐いですよ。
もう作品展まで約1月なのですなぁ。
残業激減月間として、一生懸命描いておりまする。
ほんでもって、ただいま高速道路がリフレッシュ工事の為、
今週と来週は30分ほど早く家を出なければならないわけで、
バスの中ではみんなぐっすり。
オジサンがオジサンの肩に頭を乗せている姿を拝めたり。
貴重だ。


色々ありまして、今日はARASHIのDVDを見まくりでした。
まぁいいんだけど。
「BILLY'S BOOT CAMP」を手に入れたので、
そのうちチャレンジします。
ちょっとやってみたんだけどねぇ、
きっつ~~!!!
こりゃ、まじめにやったら締まりますわ!!!!!!
昔にくらべりゃブクブクに太りましたがね、世間一般的には普通くらいなので、やせる必要はないんだけどね、締める必要はあるんですよ。
ギュっとね。



今年ももう半分きたってことは、30歳まであと半年くらいかぁ。
10の変わり目ってぇのは結構大きいらしいですよ。
10代と20代、20代と30代って。
何か大きくかわるのかな?????

トップページ用のイラストを作成中なんだけど、アジサイを描いたら、データが異様に重たくなって軽く凹んだわ。
ぬぅ。
やり方を変えないと…


作品展の紹介ページ作りました!!


拍手

05 June

日本史占い

しのぶちゃんのトコロから身も心も奪ってきた。(笑)
http://uranai.artisthouse.co.jp/

小野小町

皆の愛を受けて生きるマスコット

男性に「守ってあげたい」と思わせてしまう女性です。あどけなくておっとり、ちょっと意味深なつぶらな瞳がナイスです。その頼りなさと愛くるしさが、男の父性本能をくすぐります。小野小町は、恋の悩みと美貌の衰えを嘆く歌を数多く詠みました。その和歌は王朝女流文学の出発点となりました。あなたは相手を傷つけるのが恐くて、本当のことが言えません。正直な気持ちをうまく伝えられないのが悩みです。



頭脳・知性
かなりひとりよがりのところがある。好きな人ができたら頭の中は彼のことでいっぱい。気がついたら半ストーカーってことも。独占欲が強いが、ホントは自分が独占されたいほう。


センス
さみしがり屋で甘えん坊。言葉使いもしぐさも子どもっぽいけど、それがウリだから大切にしている。心はいつも自分をかまってくれる誰かを求めている。


感情
喜怒哀楽はわりとストレート。彼の愛情を確かめたい衝動が抑えられず、電話で「好き?」と何度も聞くし、相手にも強制する。およそガマンとは無縁なところで生きているが、下心はない。


外見・言葉
健康や食べ物には自分なりのこだわりがある。食品は添加物の表示を細かくチェックし、少々お高くても迷わず無農薬野菜を選ぶ自然派志向。健康と美容が心の安定材料になっている。


行動
彼の行動が気になって四六時中、携帯に電話する。出ないと「浮気かも」と勘繰ってしまう。純粋で素直なので、人の意見に左右されがちだが、自分一人で決めるより安心。買い物はいつも友達と一緒。




…結構「?」が多いわ。
あ、でも、寂しがり屋かどうかはともかく、構って欲しがりではあるかな。←末っ子なので。
あと、「添加物の表示を細かくチェック」に爆笑。やります!やります!
添加物の固まりも好きなので食べるし飲むけど、とりあえず表示は見ます!!!!

拍手

04 June

あらあら~おやおや~それからどんどこしょ~♪

って聞こえてたんだよ。
私の耳には。


あら~??
なんで~??
お薬を飲んでないからか~??



夜更かしするぞ~!と決めた日も、何のかんのでやっぱり1時には寝ていたのに、風邪が治らない…
今回の風邪さん、鼻の居心地がいいのか、ずっと居座ってます。
喉もちょこちょこイガイガ。
鼻のすすりすぎに要注意!!
鼻の下が荒れてきた。

えーと。
先週のプッチ森ライブあたりからだから、2週目にきたわけね。
やっとこ周りから心配…か、どうかはわかんないけど、「風邪?」って聞かれるようになったわ。(笑)
鼻声って偉大だね。

今日はお薬飲んで、栄養剤飲んで寝よう。
でもやりたいことがあるからそれだけ片付けよう。



どれがいい???

パターンA:
一ヶ月の定期代が、40,980円。
自宅から約2分のバス停~名古屋駅(乗換えなし)
約1時間前後で高速バスの為確実に座れます。


パターンB:
一ヶ月の定期代が、38,440円。
自宅から約2分のバス停~大きい電車の駅~名古屋駅(乗換え1回)
乗換えがあるため所要時間一時間以上。
「自宅から約2分のバス停~大きい電車の駅」間は座れる可能性あり。
「大きい電車の駅~名古屋駅」間は座れません。
パターンAとの差額→約2500円。


パターンC:
一ヶ月の定期代が、27,110円。
自宅から約5分のバス停(もしくは自宅から車)~小さい電車の駅~大きい電車の駅~名古屋駅(乗換え2回)
乗換えがあるため所要時間一時半間以上。
座れません。
パターンAとの差額→約-13,870円。

ちなみに現在パターンAを利用中。
だってね。
座って乗り換えなくて時間も一番早いんだもん。
楽を金で買ってしまうま。

拍手