15 April まだ少し寒い 「本当は恐ろしい家庭の医学」を見ながら、私、Vip患者だわもぅあかん明日死ぬかもしれんっと、震え上がってみたり。゛特命リサーチ゛も゛あるある゛も同様。何だろうね~あの、何か全て当てはまってる気がする感じ騙されやすい上に、刷り込まれやすく、暗示にかかりやすそう。(笑)朝晩は、まだ少し寒いので暖房器具が手放せない…そのせいか、春のせいかわかんないけど、とにかく眠い起きてられない…ベッドにたどり着けな…泥寝してぇ~通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。 PR
14 April 刺激 人の作品展とか、活動状況を聞くと、焦ってみたりやる気になってみたりと、まぁ、する訳ですよ。創作活動はとっても楽しいし、充実感がたっぷりあるんだけど、そのぶんしんどいコトも葛藤も多いんだよなぁ~。でも楽しくて仕方ないんだよなぁ~。って上がったり下がったり。ばばばば~って描ける時と、全く描けない時と。手と頭の動きが一致する時と、全くばらばらの時と。最近、絵を描いていないのでそろそろ恋しくなってまいりました♪そんでもって、暖かくなってきたので紙作りを始めようかな。ことしはのんびり描きます。そしてとにかく丁寧な作品作りを心がけるのです!!!新作よりも手直し中心!!さて!!!やりますか!!!!!通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。
10 April パワー まぁ色々あって欠勤う~ん入ったばっかりの職場なのに…帰宅後は通販で母親が買った食器棚を組み立てる。日曜大工とか大好きなんだけどね、不器用でもないし。ただ、木が相手だとパワー不足で泣かされる事が多いんだよねもちろんドリルを使ったりする事もあるんだけど、ネジの仮止めは手でやっちゃったほうが早い事もあるんだよなぁ~そんなんで、何だか腕が痛いもう少しでよいのでパワーが欲しいです。鍛えるのか…めんどくせぇなぁ~完成後は古い食器棚と入れ替えて設置。古い食器棚はお休みの日に取り壊します30年くらいのつき合いなんだってタメじゃん食器棚っっっお疲れ様でしたっ通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。
09 April 運転。 昨日のバスの運転士さん、高速でやたらと車変すんだよ~。 すんげぇこええぇぇぇ!!!! と思っていたら、高速を降りた途端にめちゃめちゃ安全運転で紳士運転だった。 そして今日。 会社から、バス停までチャリチャリをこいでいたら、 ペダルがまるっとぽろっととれた。 びびった。 余力で進む自転車! 道端に取り残されたペダル! 振り返る人々! びびった。 あわててペダルを付け直したら、 付け方を間違えて両足いっぺんにしかこげなくなったし。 そんなこんなしていたら、色々ネジが緩んでいたらしく、 前輪に対してハンドルが垂直じゃなくなってきて、 若干ハンドルをきってる感じにすると前輪が正面を向くっていうね… 折りたたみ自転車、結構メンテナンスが大事です。 びびった。 びびった。 でも、頭の片隅でネタになるなぁとか思ってる自分がいる。 やっぱり基本的に楽天的みたいだわ。 帰宅後は、母親が通販で買った食器棚を組み立てろ! っていうから、ガタガタやっていたら、 ネジが足らなくなるわ、金具をつける方向を間違えるわで、 なんだか全工程を2回づつやった気分になりました。 しかも母親は韓国ドラマに夢中になていて手伝う気は一切無し。 さらに「お風呂に入ってこようっと♪」って風呂に行っちゃうし、 なんでしょ。 毎日飽きませんね。 通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。
07 April 空を超えて~♪ あれ!?アトムの誕生日って今日だっけ!?えーと何歳!?退社前のどたばた+入社後の緊張で疲れてるのか、右耳の中が痒くて痒くて仕方が無い!犬の耳掃除みたいにさ、液体を直接流し込むみたいなのはないかね?ほんでくしゅくしゅっと頭を振るだけ、みたいな。耳かきとか綿棒で耳の中を触ると痛いのよね。ほんでも何にもしないと痒くて仕方が無い。これはもう病院へ!!!!と思ったら、前職と現職で派遣元が違うので、保険証の切り替え中なんですよ。保険証が無いんですよ!!!全額払うのはいやぁぁ~!!!!ああ!!!早く保険証を下さい!!!!痒いっ!!!!通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。