20 October 上手くいきますように!!!! 去年か一昨年に買って、まだ気に入っているジョッキーブーツ。おやぁ~?ちょいと様子がおかしいですなぁ。そうなんです。履きすぎて、足首のところが剥げてきてしまったのです。さすがにそのまま履くのは…というくらい。でも、どうしても諦めきれない。そこで!!!会社の帰りにちょっくらハンズによって、皮とボンドを購入。あんまり近い色が無くて泣きそうだったわぁ。写真で見る限り、「色、ばっちりじゃん!?」って感じなんだけれど、実物はもっと区別がついちゃうので、ここからボンドと塗料で地の色と風合いに近づけられるように頑張ります。失敗したら諦めて今年は今年でお気に入りのジョッキーブーツを探します。がんばるぞ~!!!!通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。 PR
19 October 一気飲み!!!! ちょっと前から嵌っているのが、シャトレーゼの飲むヨーグルト。たぶん、一気飲み用ではないと思うのだけれど、一気飲みしてしまうま。んまんま。牛乳はどのように体にいいの?カルシウム?スペシウム?マグネシウム?ほぼ毎日カフェオレにして飲んでます。骨が強くなるって、歯も含めてって事!?だといいなぁ。虫歯は恐いからね。治療したこと無いけれど。虫歯はあるらしいのだけれど、歯医者さんに行ったら、治療する段階じゃないって言われたんだよね。あれから数年。(きみまろ風。)私の虫歯が成長していませんように。健康第一!!!!あ、健康診断に行かなきゃっ!!!今月末までだっ!!!やっべぇ~。通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。
17 October うきき。 今、会社で私の主な仕事となっている、プロジェクトDB(仮名)。そのプロジェクトに使えるのでは!?と、今日は午後から、ExcelVBAを使ったあるフォーマットに挑戦してみた。が。正直な所…今後も私が主にプロジェクトDBの仕事をするのであれば、本当に必要のないフォーマットだったりするのです。(笑)なんとなーく出来ないかなぁ~って始めたんだけど、やっぱりVBAは甘くなく、ドツボにハマり、でも負けず嫌いが作動して、意地になって格闘してみたものの、あと一歩のところで微妙に完成せず、うきぃ~悔しい!うきぃ~悔しい!うきぃ~悔しい!という無駄なストレスを生み出しただけの午後を過ごしてしまうまなのでしたよ…はぁ~。他にもやることは沢山あるのにねぇ。来週から真面目に働こうかなぁ~。なんて。(笑)
15 October 猿が去る。 この記事のバス停を利用する機会が先日ありまして。http://yutoribeya.blog.shinobi.jp/Entry/707/そしたらばこんな立て看板が…はいはい。お山の大将ですね。この方。ええ。猿なら先日見かけましたけどねぇ。はいはい。なに?なに?いや、ほんと野生の猿は危険なんですけどぉ…見かけて電話をしても、市役所の方が来た頃には、猿が去るでしょう。これが言いたかっただけ。でも、猿のほうが先に住んでいて、人間が後から来て家を建ててしまったのに、「来てもいいことはないと思わせる」とか書いてあるのを見ると、ちょっと悲しくなります。ならば彼らは何処で生きていけばいいのでしょう。そりゃ私も野生の猿とは暮らせないけどさぁ~本当に危ないもんね。そりゃ管轄も危機管理課になるよなぁ~通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。
14 October どっち??? 体の節々と喉が痛い。え!?これって…風邪!?いやいや。待ちたまへわたしっ!!!一昨日、姫と一緒にディズニーへ行って走り回ったじゃろ?喉がかれるほど騒いだじゃろ?眠った姫を抱っこしたじゃろ?眠った子供なんて普段抱っこせんじゃろ?体の節々と喉が痛い。あ、風邪じゃないかも。う~ん。どうだろう。一応薬と栄養剤は飲んでおくか。あさってくらいになればわかるかな?通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。