01 April 乗り遅れる もう何年も変更されていなかった近所のバスの時刻表が変わった数分ずつ早くなってたって事で乗り遅れたっきゃ~びっくりしたぁ~新しい年度の始まりですかな楽しく過ごしたいよね散らかりまくりなので、身のまわりのお片付けをして、穏やかな新年度を迎えたいと思います。職場でおやつに堂島ロール。堂島ロール。もっかい書いとこうかな。堂島ロール。おいしかった。(笑) PR
29 March んにゃれんにゃれ なぜか4月の第二日曜日を12日と言ってしまいます。去年は4月の12日が日曜日だった気がします。ものすごく眠たい。そして頭痛が激しい。がんがんがが~ん がんがんがが~ん。体調のモンダイとちょい別の理由もあるにはあるんだけれど。花粉とかは無いけど、雨とか湿気は頭痛になるねぇ~。カフェイン錠剤と、頭痛薬を一錠づつのんだら解決すんじゃないの?だめかね?クスリが睡眠薬みたいに一気に効けばいいのにって思うことがある。ひいぃぃぃぃぃ~!!あれ~?0号室やってんじゃん。ジャガー!!!!なんかどうもまとめてやってるみたいだね。へぇ~。私の点数低そう~!!!ひろくん(38点)くらいあればいいけど、下手したらもっと低そう~。うははははははははは!!!!!Fly me to the moonをカンペキに歌いこなしたい。
28 March 携帯、その後。 携帯にアンテナがついてて、「今時アンテナてっ」と思ったらテレビのアンテナだったり、赤外線通信ポートが黒くなくて(内蔵)、場所がさっぱりわからなくて四苦八苦してみたり、楽しく過ごしております。いやぁ~色々出来るなぁ今日は、午後からマッハで用事を済ませ、そのあと人と会って、沢山おしゃべりしてきました楽しかったと、言うかすっきりしたほんと楽しかった松ちゃんのやるサニーさん調で話せたし(笑)めっちゃたくさん突っ込めたし世の中には楽しい人がたくさんいるなぁ~素晴らしいね私も、もう少し面白く話を出来るように勉強しないとなぁ~話上手な人とお話すると、すごいなぁ~って思うけど、私はなんとつまらないのだろうと少し凹む頭の回転の早さとボキャブラリーって訓練してなんとかなるものなのかしらまぁ、それぞれの笑いのツボもあるし、仕事ではないので万人にウケる必要はないけどね。(笑)あと、「面白い~」が先にくるから、そんな凹みはすぐに忘れちゃうけど…優しく楽しい人達に有難うですな
27 March 春は… 呑み 春はタダしゃぶ。去年の春も会社のお金でしゃぶしゃぶを食べた。そして今年も。ご馳走様です。かなぁ~りテンション低めで行ったんだけれども楽しく呑めました。有難うございました。いやぁ~楽しかった。有難うございました。もういちど、有難うございました。先週は、ともだちと手羽先クラブ、略してテバクラ。来週も仲間呑みの予定。仕事が忙しい?だからなんだ。両方こなせば文句はないだろう。やってやるよ。とにかく仲間呑みでは、ほっぺたが痛くなるまで笑ってきてやる。 グランドピアノを弾く。 やっぱり楽しい。ピアノを弾くのも楽しい。エレクトーンも楽しい。もうすこし、曲にストーリーをもたせて、感情をこめて弾けたらもっと楽しいとおもう。夏に一回は東京にいくので、絶対にYAMAHA銀座を見てきてやる。あのビルをみて大笑いしたい。 まぁ今更だけれども 一度嫌いなモノはとことん嫌い。一度好きなモノはとことん好き。そんな感じです。グレー、色としては好きですが私にはあまり無いゾーンだな。あるっちゃあるけど。どうでもいい。・・・は本当にどうでもいい。在ろうが無かろうが。こういうの、色々モンダイありなのですが…まぁ今更どうしようもないでしょうがんばるけど。 フィギュア 大ちゃんも真央ちゃんもがんばるなぁ。大ちゃんもcobaさんも忙しすぎて一緒にごはん行く時間ないんじゃないの~???ヨナちゃんは、なんか電池が切れちゃったかな?あっこちゃんは泣いちゃったのでつられて泣きそうになる。ウルルン滞在紀ラスト10分だけみて号泣できる女、健在。さ。仕事しよ。
24 March 寒い~。 たぶん冬よりは暖かいんだと思うけど~寒い~。何か~。色々イライラしたり反省したり。花粉症かもと思ってみたり。でも~やることは山のようにあるから大変だよ。がんばんないとね。フンガーそうそう。花粉症疑惑。眼鏡の感覚が抜けないの鼻の辺りに眼鏡をしている時の何か当たっている感覚がずっと抜けないのよ眼鏡を外した日から。しびれというかなんというか。「そのうちおさまるだろう…」さをりさんはそう思っていたのです。ところが!やっぱり怖い家庭の医学風に。なんかアレルギー的なものかしら