02 April 追われる 日々楽しく過ごしているけど、気付けば色々な時間に追われているわねぇ。昨日、人に追われる夢を見た(笑)駄目じゃん時々、何をそんなに焦って生きてるのって自問自答するんだけどね。色々な事に自信がなさすぎて、まだまだっまだまだっってなっちゃうわね。こりゃこりゃ。やっと買いましたわっ♪音生力のアルバム。これ、インディーズなのねん。全国発売記念に全国でライブとかやらないかしら音生力を知ったきっかけは、GRAYのライブでドラムを叩いていたToshiさんに惚れまして、他にどんな活動されているのかしら~と、調べたところ辿り着いたわけです。なんかね~、情熱大陸のライブとかで聞いてみたい感じ。(笑)ものすんごいパワーのあるアルバムですわ。癒しとか和みってよりは、ぐわあぁぁぁぁ~って引っ張られる感じ。Thoshiさん、ブログもほのぼのしてて素敵だわ♪更新もマメだしサイトのスヌーピーも気になるところですな♪(TERUさん、絵、上手すぎっ!)音生力→http://on-say.com/Toshiさん→http://toshi-nagai.net/結局。月刊エレクトーンは買わずにネットから楽譜だけダウンロードいたしまして、嵐さんの曲を弾いてみてます。(笑)*Love so sweet→PV(youtube)*サクラ咲ケ→PV(youtube)*PIKA☆☆NCHI DOUBLE→PV(youtube)以上3曲。一曲315円は高いのか安いのか…これでEL900mの音があれば楽で良いのだけど…好きな系統がまるわかりっこの辺をライブで聴くとめちゃめちゃ楽しいのよそんで、楽譜のほうなんだけどね。Love so sweetとサクラ咲ケは良いんですが、PIKA☆☆NCHI DOUBLEがっキーが違うっストリングスの前のギターのパートが入っていないあそこが好きなのにいぃぃっやはりですなぁ、ジャニの曲なんて頑張って6級くらいの簡単な楽譜しかなくて、物足りない箇所は耳コピ出来るところだけチョビチョビ足してみたり。足してみなかったり。楽譜なんて読めねぇ~のに書けるかっ(爆)↑現役でレッスン受けてるのに…もっと真剣に勉強してたら今頃はバリバリ弾ける人だったに違いない…と、過ぎた過去を悔やんでみたり。みなかったり。お絵かきの合間の息抜きに音作りなんてしてみたり。してみなかったり。はなまるのゲストが嵐の大ちゃんだったわ(だいちゃんぢゃないよ!お~ちゃんだよ!(笑))母がビデオを録っておいてくれまして見ることができましたぬぬぬ。写真に写っていた画材はアクリルかなぁメディウムみたいのが見えたからそうかなぁ~と。粘土とか好きらしいし、着色するにもアクリルは便利だものねぇ。葉加瀬さんもリキテックス使ってたなぁ。やっぱりアクリルはいいねさ、描くぞ PR