忍者ブログ
09 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 March

血っちき血~♪

また会社を休み、昼過ぎに大阪へ
作品展会場探索。
1件は決めて来たっ
うっしうっし。
で、夕方からは伴都美子嬢のトークライブ。

んがっ
友人との待ち合わせ場所に結構早く着いてしまい、
どうしようかと思っていたら目の前に献血車がっ
うっしうっし。
この間やり損ねた献血をするか

ってなわけで、
いつも200しかしてなかったのに、呼び込みのオッサンに、
「是非チャレンジして下さい
と言われて(笑)400にチャレンジ

萩原聖人っぽい人に血圧を計ってもらう。
その際オレンジジュースを貰う。
えーと睡眠時間の短い人と、食事が偏ってる人は何たらかんたらって言ってたなぁ。

吹雪ジュンっぽい人に成分調査?をして貰う。
「あらあら。(腕が)白いから貧血なのかと思ったら~ただの白い人なのねぇ!あはははは!」
とりあえず一緒に笑っておいた。

酒井若菜っぽい人に血を抜いて貰う。
「飲みながらどうぞ」と言われてお茶をもらう。
イマイチ血の流れが悪いらしく、首を傾げながら、「すみません」と言って針をグイグイ差し込まれたりカイロで腕を温められる。

千堂あきほっぽい人が、助けを求められてやってきて、
「寒いと血管が細くなるんですよぉ」とか言われ、
再び針を浅く刺されたりグイグイ刺されたりする。
刺されるのはいいんだけど、上からぎゅうぎゅうっと押さえ付けられて
イタイイタイ
幾度かのチャレンジの末「あっやっと到達しました」と言われる。
何処に到達したのだ

到達が遅けりゃ400溜まるのも時間がかかるってんで…
溜まらない血液
撤収作業が始まる車内
焦る私
平謝りする看護師さん達

どうなるっ

って、
思ったんだけど計3本の缶ジュースを貰い無事に終わった。
血を抜かれた方の腕が痛いッス。
初めての400は結構大変だったわ
次回は7月以降
新しい献血カードには、次の献血可能時期が印字されておりました。
おおう




おまけ。
友人がくれました。
針の痕がくっきり残っているので貼っておきましょうか…

拍手

PR