忍者ブログ
09 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

31 March

年度末。ほろ酔いですが何か!?

年度末ですね。
本日をもって宮本文昭さんはオーボエを辞められるんですよね。
何らかの形では吹かれると思いますが。
というか吹いて下さい趣味とかで良いので。
惜しんで「風笛」を聞いています。
素敵な曲です。
泣けます

Live image、名古屋がラストという事で、2日間とも行く予定です。
で、2日間のチケットが揃った事、「風笛」を聞こうと思ったこと。
そんな事こんな事で、「image」を聞きながら、過去のLive imageのパンフレットなぞを引っ張り出してきて見てます。
記憶では2年目から行っていると思うのですが、パンフレットは3年目からしかありません
しかし…
2003年とかの青柳さんは今と違いすぎやしませんかねなんか高知東生さんみたい。もしくは妙に濃い相葉ちゃん。(笑)
NAOTOくんは去年でオーケストライマージュをご卒業とかで今年は居ませんね。
彼も歳をとらない感じで、金髪なのを差し引いても毎年見てくれが変わっていない感じです。
新たなるコンマスの彼女にも期待♪
柏木さんは結構変わってます。ちょっと噴出しました。←失礼だろう
ベストオブ見た目が変わらない人は、渡辺等さんでしょうか
加古さんもかなりいい線いってます。
おとなしく音楽聴けよって感じですね。私…
Live imageは、小松亮太VS葉加瀬太郎の「情熱大陸」をやる限り行き続けます。
もはや、あれの為だけに行っていると行っても過言ではありませぬ。
葉加瀬さんの「情熱大陸」は何のかんの言って聞く機会があります。
でもっ
小松亮太VS葉加瀬太郎の「情熱大陸」はLive imageでしか、今のところ聞けないのではないでしょうか



さてさて。
今日は会社の納会でした。
知らないうちにストッキングがデンセンしてました
本当に大騒ぎなので
本当に楽しいです
ワインは苦手なのですが、後半は殆どワインでした。
悪酔いしないといいけれど…
でも美味しかったです♪
今の会社ですが、私は派遣社員なのに本当に良くして頂いているのです。
始めは本当に馴染めなくて嫌だったんです。
半年くらい本当に嫌で嫌で嫌であんまり喋っていませんでした。
というより、喋れませんでした。
が、1年経った今では、皆さんに気を使って頂いたおかげで、
無事に打ち解ける事もでき(たぶん)、かなり自由にお仕事させていただいています。
楽しくお喋りさせて頂いています。
有り難い事ですね。
相手をして頂いて有り難いです。
と、共に自分の未熟さを思い知らされる所も多々ございまして、反省するばかりです。
通りすがりの派遣社員ですが、少しでもお役にたてるよう頑張りますので宜しくお願い致します。
せめて良くして頂いている何分の幾つかはお返しできるよう頑張りますので宜しくお願い致します。
そしてそして浅く広い怪しいオタクの私を暖かく見守って下さい!(笑)
そうそう。
"隙が無いっ!そこが駄目っっ!!"
との一言をいただきましたが、本当に苦手なんですよ。
人に隙とか弱っちぃ所を見せるのが。
弱い犬程よく吠えるのですよ。ええ。
ほんとチキンだな。
私のボーっとしたところ、ボケっぷりを見た方、貴重ですよ
かなり気を許しているか、本当にボケーとしていたかどちらかです。
ぶはっ

拍手

PR