17 September 好プレー!ヤマト運輸さん!!! 昨日、東京から作品を送り返す際、欲張ってヒトツの箱に梱包したら宅急便サイズオーバー。"宅急便"では送れず、"ヤマト便"になりまして。"ヤマト便"と"宅急便"は違うということを始めて知りましたわ。ご存知でした!?奥さん!!その"ヤマト便"、ヤマト運輸さんによると、到着日数は3日~1週間かかるとっ!!やばっ!!!かめやま美術館への搬入は19日!!やば~っ!!!やっば~っ!!!やっっば~っ!!!とにかく荷物が三重県、もしくは東海地区に入ってくれれば車で取りに行けるので、どれ位でこっちへ届くか調べてくださいと依頼。そしたら、届きました~。本日、自宅に荷物が届きました~!!!ヤマト運輸さん、本当に有難うございます!!!!!この「ヤマト便」とやら、初めて使ったんだけれど、まず、「宅急便」の荷物が一番優先されるらしく、荷物を積む場所に余裕があれば、「ヤマト便」を積んでくれるらしいんです。(たぶんそんなような事を言っていたと思う。違ってたらスマン。)その為に時間がかかる事があるそうで。今回は運良くスペースがあったという事みたいね。あ~ヒヤヒヤした。「才」って何!?ヒトを運ぶのか!?と思った…C1000×嵐のイベントレポをググっていたら、全然引っかからなくて、おかしいなぁ…と思っていたらC100×嵐でググってました。そら引っかからない。きょうもまた暑く、蚊にさされまくり。東京でも何箇所もさされた。ムヒらないと!!!!!ム~ヒ~!!!!! PR