忍者ブログ
11 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

17 December

何とかなる!!…にはなるんだけど。

じゃぁ辛かった事、いってみよ~
今回の旅(笑)はも~大変だったよ…
まず、行く前からコケてた。

その週は仕事やら遊びやらがドタバタしていたので、予定がギリギリまで決まらなくて、バスの予約が取れず新幹線で東京まで行く事に
帰りのバスの予約だけ、ドタバタと取る。
コレが後々大変な事に…


金曜日。
予定では、遅くとも昼には東京に着いてカフェ巡りしているはずが、着いたのは夕方前。

友達と合流して友達の家へ。

土曜日。
ディズニーで遊んだ後は、子供も居た事だし最後のパレードを見ずに早めにパークを出るっちゅー事だったんで、私も一緒に出てパークの外でバイバイ。

帰りのバスの時間まで金曜日にいけなかったカフェめぐり。
3店まわるも、うち2店は貸切のため中に入れず
アポなしだったのでしかたないけどぉ~
悲しい…
その途中も、代々木と代々木上原の駅を間違えてみたり、下北沢で携帯の電池が切れ、携帯ナビを頼りにしていた私仕方なく電柱の住所を頼りに店を探したりと、究極の行き当たりばったり。

帰りのバスは23:40発。時間になり、乗り込もうとした所で受け付けのお兄さんから悪魔のヒトコト。
「お客さん、これ昨日の日付ですよ。これじゃ乗れません。」
固まりましたね。
急いで予約取ったから、日付を勘違いしたのかなぁ~
とにかくキャンセル待ちをするも、結局乗れず。
人通りの少なくなった東京駅で呆然…

日付は変わり土曜日に。
救急バッテリーを購入して携帯を復活させたものの、アプリやWEBはフル稼働させると危険。
仕方なく駅周辺を歩いて散策。
ビジネスホテルを探すも、件数は無いわ土曜の夜だから空き部屋は無いわで、ホテルは諦めてマン喫を探してみる。
東京駅周辺て、カラオケは沢山あるけどマンガ喫茶は無いのねぇぇ~
何せ土地感が無いからどの辺りに行ったら沢山あるかもさっぱりわからない。
この時点でAM1:30。
寒くなかったのが唯一の救いですわ。
何とか携帯が復活気味だったので恐る恐るアプリを起動してマン喫を探し、ちょっと離れた所に発見したので歩く事に。

その途中でちょいとお高めのホテルを発見。
駆け込みましたよ。
お高めだけあって空いてました。
ふう。
湯船にお湯をはってゆっくり。
携帯の充電もばっちり。
翌日の昼便のバス予約をして(←ここでも2度ほど間違えそうに…)ベッドでグッスリ眠りました。

日曜日。
軽く朝食を済ませ、バス停へ。
これまた、不思議だったんだけど、予約しようとした時に東京発だと空席無しになるのに、新宿発だと同じバスなのに空席ありに。
なんじゃそら。
携帯予約だったんだけど、コンビニで支払い直後に支払い完了メールきて、「乗車時に係員に見せてください」ってなってたから、コレが乗車券なんだと思って、支払い領収書は奥にしまっちゃったのよ。
そしたら、乗車口で「領収書が必要です」って言われたから荷物ひっくりかえしたわ~。
でもやっぱり納得いかなくて、メールを見せたら「あ~なるほどね。そういうのもあるのかしら?確認しておきます。すみません。」と言ってくれました。
ちまにみ、最後の「すみません」がなければ切れてた…。

地元に帰って来て、車で自宅に帰ろうとしたら、停める所をいつもの駐車場と間違えていたようで、出入り口にシャッターが下りていて入れない、出られない。
管理センターに問い合わせて空けて貰い、無事に帰宅しました。


…まぁいっか。まぁこんなもんでしょ。なんとかなるさ。と思っていても、
…もう少し、もう少しでいいから計画的に間違いなく行動したい。
…けど、無駄なお金は使ってしまったとはいえ、本当に何とかなってしまうのよね。
…いつも。
…これが良くないのかも。
…一度、どうしようもないめにあってみないと駄目なんだろうか。

拍手

PR