忍者ブログ
09 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20 February

ワーパラ

届いた
届いた
ワーパラのDVDがっ

左側はビデオです。
ビデオは6人の仕事人しか入ってないんだけどこのDVDは

全員入っているんです

有難うございます
有難うございます

うれしいな♪



さて。
この世で最も迷惑なクレーマーはクレーム対応経験者ではないか、
とクレーム対応経験者のワタクシ、そう思う次第でございます。

てな感じで、先日中止になった旅行の旅行会社に少しだけクレームをつけてみてしまうま。
まぁ返金の日付確認のついでが、どえらい(すごく)広がってしまったって感じなんだけど

内容はですな…
あの日、飛行機が欠航になったものの、空港の欠航アナウンスも入らなければ、ツーリストからツアー中止が決定したって連絡も一切なかったんだよね。
で、キレたどこぞのマダムがツーリストに電話したみたいで、マダムが更にキレて「中止ですってよ!」って叫んでいたのが聞こえてきてわかったわけですな。
後の手続きはツーリストの受け付け窓口みたいな所で返金先を伝えて終り。

たけど、そんなもんなのかい?
こちらから聞かないと教えてくれないのかえ?
と訪ねましたらば、「ツーリスト側が把握するのが遅れたので、皆様への連絡が遅れました」と言われまして。

いやいやいやいやいや!
連絡来てないんだって!!

返金手続き受け付けるって事はその時点で把握してんじゃん!
今回連絡がなかったのはどうしてですか?
中止になった際に、遅かろうが早かろうが連絡したりしないんですか?
と聞きなおすと、「担当から折り返します」とのこと。

結局のところ、「"73ゲートで返金の手続きを受けて下さい"とご案内いたしましたので、ゲートのご説明のみで弊社からあらためてのご連絡をしませんでした。」との事です。

いや、案内はなかったんだけど…
マダムに案内したから一人一人はまぁいいでしょう。って事らしい。
まぁそんなもんで、大して悪いと思わず、大した理由もない。
面倒くせぇなぁと思ってるのが会社ってぇやつですから。
今回みたいな回答が一番無難ですな。

私が嫌いだったクレーマーのタイプは、
*熱くならない。
*難しい言葉は使わず単純明快に冷静に痛いところをつく。
*助けるような一言は言わない。
そんな人が一番嫌。
扱いにくい。
怒鳴って罵声を吐く人なんて五月蝿いって思うくらいで、
慣れてしまえば一番楽なクレーマーですな。

ご参考までに。(笑)



昨日載せようと思ってたんだけど、
ブログ書いている途中で寝てしまってましたわ。
なので今日載せておこう。
タイトルは「こんなことしたい」
とりっくあーとぴあでの写真を使用してみた。(笑)


猛獣飼いたいなぁ。

拍手

PR