23 September 葉加瀬さんのコンサート行ってきました♪ 葉加瀬さんのコンサートに行ってきた♪(ちょこ~っとだけネタばれなのでご注意下さい。)おもしろかったぁ♪♪♪やっぱりパフォーマーだなぁ~。しかも柏木さんの曲はなんとな~く、「右から2番目の星」か「Vitamincolor」だと思っていたので、「La~La~Ya」だったのは嬉しすぎ!!!いや、だったらいいな~とは思ってたけどね。マイナス思考から入ってみたというか何というか…地域のせいなのか、クラシカル太郎のイメージが強いのか、「La~La~Ya」をあまり歌わないお客さんに向かって「もっと歌えッ!!!!」ってちょっとキレ気味で言う太郎さんに笑えたわ~。まぁ当然といえば当然だけれど、普段はチェロが主役で聞いている曲が、バイオリンが主役になっていて、何だか新鮮。(笑)「Vento Nova」があったけど、柏木さんの曲が2曲っていうよりは、モロ、さっくん(石川智)フューチャーって感じで。柏木さんのライブの時みたいに、前に出てきてくれれば良かったのになぁ。パンデイロすごすぎるよ!!!!! さっくん!!!!ベースは一本さんだったんだけれど、何だろう。あの後半の衣装は。きめきめで山小屋のおっさん。(笑)かっこよかったけど。けど…マサくんはもうギター一本でごはん食べてるのよね!?奈良から来たって言ってたけど関西を拠点に活動した言って事なのかな???ご自宅のミルク大好きなワンちゃんは元気かな~。マチェックさんはロンドンまで太郎さんと一緒に行っているとは!!!!びっくりした。葉加瀬家の居候なんだねぇ~。(笑)子供好きそうだし、とことん遊んでくれそう♪クラシカル太郎もポップス太郎も楽しませてもらいました!でも鈴鹿じゃ食い倒れ太郎は楽しめないかな?名古屋に戻って食い倒れしたかしら!?あ、そうするとマサくんは打ち上げに参加できなくなっちゃう!?…どうでもいいね。(笑)人様の打ち上げにいちいち首つっこむなって感じでね。全体のセトリはパンフレットについているので、まぁ行かれる方は買ってみてください。柏木さんとの対談があったよ。そうそう。これだけメモメモ。ブラームスは3番目の2楽章…だったと思うけど違うかも…セレクション「太陽の子供たち」アンコール「Born to smile」Wアンコール「春をどうぞ」「春をどうぞ」は、メンバー+スタッフの計9人でバイオリンを弾くという、何だかもう可愛すぎて、太郎先生お疲れ様でしたって感じで。固まってるスタッフも面白かったんだけれど、さっくんと一本さんの動きがツボった!柏木さんも何やらやってたけど、おもしろくなかったよ。柏木さん。ほんで、何かもうめっちゃ「く、下らねぇ!!!!」って小ネタがあって、笑えた。ロンドンに住もうが何しようが基本的に流れれてる血は関西の人なんだね。(笑)個人的には前半と後半の間のドラムの出現に笑ってました。うわぁ~!みたいな。通りすがりの際にはパチっとweb拍手をお願いします。 PR