22 August モザイク画 モザイク画って難しいかなぁ~。大変だろうなぁ~。でもやってみたいことのヒトツだなぁ~。そろそろ個展をやりたいなぁと思ってるからね。案のヒトツとしてね。引きで見ると大きいゆとりちゃん↓がいて、http://yutoribeya.sunnyday.jp/illust/acrylic/index.html近づくと小さい絵がたくさんあるっていうね。(表紙のわんこ。モバイルの方はトップのわんこです。)そういうのも楽しいかと思って。どちらかというと、ドドーンと迫力系が好きなので、小さい絵をたくさんというのは挫折しそうでもあるんだけど…せめて30枚くらいで抑えられるようにしたいなぁ…↑いきなり弱気だし。絵の数が少ないし。(笑)やるとしたら、大きい絵を考えて、イラレで分割して、小さい絵の内容を考えていくっていうね。自己満足的な仕上がりになるだろうけど。「超こだわったんだよ~!!!」っていうのに誰も気づいてくれないorzみたいなね。(笑)どうなんだろうなぁ。ご存知の方!お知恵を拝借させてください!!んで。101匹ワンちゃん(犬のイラストだけで101枚描く)もやりたいことのヒトツだけど、まだそれはちょっとまとまらない、絵が溜まらないですな。こっちも実は水面下ではちょこちょこ描き溜めてはいるんだよ。一応。色々考えてるときって楽しいなぁ~。テンション上がって来てるね。確実に歳は取っているから無理をしない程度に、でもおもろいことをたくさんやりたいですな。手作りの紙とリキテックスはキープです。今のところその手法が一番好きで楽しいから。もっと突き詰めたい。それで半立体とか。それよりもアクリルの作品集…改めてみると見難いなぁ~。要作り直しじゃ!!!がぁぁぁ~!!!あ、引き続き、「印刷して楽しい媒体」も探し中。illustratorで描いたイラストを印刷して面白い媒体ね。普通に紙や布に印刷しても面白くないの。どうやったて手描きの迫力に勝てない。デジタルだって同じくらいの時間をかけてるんだけどなぁ~。ぬぅ。課題じゃ。 PR